フォトバッシュも同様で、遠景はボカさずにコントラスト、彩度を下げるなどして遠近感を表現してます。(1、2枚目)逆に3枚目は人物に注目してることを表現するため背景をボカしています。>RT

5 24

5.千年の誓約
杏仁豆腐先生作との噂
特訓前は膨張色に包まれてより大きく見える
特訓後は遠景で普段はよく見えないが、ぜひホームで縦表示にしてみてほしい
比較に3Dを置くがやはり並乳モデルから巨乳モデルに変えるべきだと思うの

8 23

2城目は、#小浜(こばま)城(千葉県いすみ市)。断崖絶壁の城山の遠景や太平洋の荒波などをデザイン。海の直売所アルファにて300円(税込)。歴×トキ(https://t.co/dtPcbP5OLO)でも通信販売。

1 8

タイムライン眺めてるとみんなめちゃくちゃ上手いなー😅それに面白いネタの人もいっぱいいる🤔
これはマジで頑張らないとなー😁
と言いつつ15分イラストの失敗作をお蔵出し💦だいたい7分時点でイマイチな感じがしたのがコイツらです🤔
遠景は一応時間いっぱいまでがんばったんだけどね😆

7 97

春夏・中遠景・モブブラシ【21.4.21更新】
BOOTHにてアップデートしました!
https://t.co/wdl4xufSAN

12 37

1500年頃は盛期ルネサンスだが同じ時期の写本の彩飾画の表現のほうが一歩先を行っているように感じることがある。ルネサンスの次はマニエリスムだが、その一つの特徴は異なる時制の出来事が一枚の絵に描かれること。手前で釘を打たれるキリストは遠景では磔刑に処され、アダムとイヴの物語も進行する。

16 51

本日の進捗です、ほぼ背景は完成ですかね(遠景から目をそらしつつ(´ε` )

0 2

【展示作品のご紹介】
水谷興志《吉野にて》2003年
屛風一杯に桜の名所・吉野の風景が描かれています。桜の花は手前は細かく、遠景になるほど柔らかな筆触で描かれています。近くの椅子に座って鑑賞すると、まるで吉野にいるような気分を味わうことができます。

4 24

今人気のイラスト【イラスト_毎時】 第1位:MEIKOお姉ちゃん: 星4リンちゃんの遠景にいる、なんとも言えない表情してるお姉ちゃんが好きです 2021年04月10日 10:23 投稿 https://t.co/CA9oH4MdAJ

0 0

ありそうでなかったので中世ヨーロッパの都市特有の迷路のような路地裏通りの素材を作りました。
軽めなので複数出して中~遠景の背景にも使えます。

BOOTH版
https://t.co/wWaG9urGUr

CLIPPY版
https://t.co/5wWkbGiM0C

51 116

【常設展からご紹介】
権田廣助「七宝風景図花瓶」

美しくのどかな風景を描いた花瓶。
近景の舟、岩や木を有線七宝で、遠景の山々や空を無線七宝(※金属線による縁取りがない)で表現しています。

作者の権田廣助は、明治24年(1891)に名古屋で開業。
内外の博覧会に出品し、多く受賞していました。

0 6

久々絵あげしたくなったのでする
全部左向きなの癖すぎる
遠景ぼかすのが雰囲気出て超好き、あと背景黒のスポットライト系の絵とか好き
髪と服の塗りは目標

0 1

人物配置ありきの絵だから背景のみだとぱっとしない(本当に風景のみで攻めるなら若戸大橋戸畑詰まで見せるくらいはしないと)。
まだ半分は隠れてしまう遠景の塗り作業をやっているのだけど、山の形と濃さが気になってそれを先に直していた(補正で霞ませたら却って薄すぎる気がしていた)。

20 120

背景3D書き出したままだと、窓とか連続したものが、角度によって線が多すぎて情報量が多いので、遠景は特に角の線とか適度に間引いて調整した方がいいな…(忘れがち)

5 30

背景描く時の話。
( °Д°)サムネ的な意味でスマナイが3→2→1の順で。

床や壁、遠景になる部分を色分けしたり
灯りが強くなる所を先に決める。

背景下半分は、キャラと武器で隠れる部分が
定まるまで描かなかったので
ここでキャラに近い余白にモノを追加。
※だいたいGペン・丸ペン・不透明水彩

0 3

和友人聊到プロセカ半週年奏的卡面好看到認不出來(明明是愛不夠😂

プロセカ大概是自己玩過的手遊少數構圖那麼大膽的,一般遊戲角色卡圖多是著重於角色本身的半身像,但プロセカ超多遠景全身(服裝很重要也是能理解),然後還有多人、背後這種構圖,看起來真的很藝術...

0 0


うわまた艦これ絵ばかりだ。
あと洞海湾の絵は戸畑側の修正を加えることにしたので、遠景の精度が少し上がるはず。

131 549

Requiescat In Pace
~小説~
『遠景』#2

3 2