今日は、フィットネスの日🏋️‍♀️
フィットネスの健全な普及と発展を目的に制定。日付は、9月が厚生労働省の推進する「健康増進普及月間」及び「食生活改善普及運動月間」であることから。#今日は何の日
サボり気味のリングフィット再開しなくては・・・😑(吉)

1 15

間に合わかなかったらまずいので
先に最後のコマだけ!(着手が遅い)
このタグ参加したかったんよね〜
初めてのモスバーガーに感動する大包平

0 3

原書房
『発酵食品の歴史』
著:クリスティーン・ボームガースバー
訳:井上 廣美

美味だが危険?
人間はいかに発酵食を発見し、付きあい、その謎を解き、産業として成立させてきたか。
食べ物や飲み物を問わずに世界各地の発酵食の歴史をたどって異世界の食生活を充実させたい人なんかは買うと良いよ

2 13

例の漫画読んだけど……。

メシマズとか料理出来ない人は本当に理解出来なかったんだけど、そもそも子ども時代にどんな食生活送ったかでガラッと変わるんだね……。
自分が食べるならともかく誰かに食べさせるなら多少は気にして欲しいと思うよ。

ってかその2コマ目の顔が地味に腹立つ。

0 0

食生活を送る上で心に刻んでいる三箇条がある。

1. 空腹だったら0カロリー
2. 美味しかったら0カロリー
3. 幸せだったら0カロリー

以上を経て生まれたのがこの
σ(゚∀゚ )オレ
(絵:城泥棒やすださん)

7 136

3連休のんびりするのもいいけど姿勢には注意。どれだけいいトレーニングや食生活でも骨格が崩れてしまってはもったいない。体は楽に感じてても筋肉や骨にとってはストレスな場合があるのでこの画像で今この瞬間の姿勢をチェックしてみてください🤔

1 9

幸せな食生活の代償......

25 89

22日目はいただいたネタからピザ食べるいゆーちゃ!(と師の食生活を心配するきよ)

5 16

歯を丈夫で健康にするガム、リカルデント等をブランドに持つ㈱モンデリーズ・ジャパンが制定。夏は食生活が乱れがちで歯の体力=歯ヂカラも弱まる傾向にあることから、食生活をリセットする機会でもある9月1日から30日までの1ヶ月間を歯が本来持っている力を見直し強化する等の探究時期にしようと提唱。

0 2

歯を丈夫で健康にするガム、リカルデント等をブランドに持つ㈱モンデリーズ・ジャパンが制定。夏は食生活が乱れがちで歯の体力=歯ヂカラも弱まる傾向にあることから、食生活をリセットする機会でもある9月1日から30日までの1ヶ月間を歯が本来持っている力を見直し強化する等の探究時期にしようと提唱。

0 1



本俵 由那(ほんだわら ゆな)

21歳大学生。体育教師を目指していて体育学科で勉強しつつスポーツジムでバイトしてる。筋トレのインストラクターの資格持ち。
手羽子宅の柊颯太とは親ぐるみの付き合いの幼馴染み。男子大学生の食生活を支えてくれる颯太にはちょっと頭が上がらない。

0 3

食べ物描くのも刀剣男士描くのも好きなのでぜったい参加したいと思いました
素敵なタグありがとうございます

3 9

健康な食生活っっっ

5 16



妖怪no.258
『#古庫裏婆/こくりばばあ』

no.255『黒塚』とは姉妹的な関係。
彼女も食生活は野菜中心で人は食べない。

趣味は料理。
好物は冷や麦。

>Instagram
https://t.co/XqLIE5Tjme


5 23

食べづらそうにしている顔をみつめたい。

19 71

タキオンがこんな食生活ですってカミングアウトしたらトレーナーも心配するよネ...

3 4

📣ごっくんの際食生活の改善を褒められたい…という願望を描きました🙂
https://t.co/LVGeMT8bw3

86 241

\おっはりーん/

引きこもってるとどうしても食生活が乱れちゃうから、平日にちゃんと3食たべてリズムを整えてます、プラりんです。
お腹すいた!!!!!!

0 16