//=time() ?>
PCエンジンミニ、ボンバーマン'93。
ボス撃破後に表示される一枚絵とともにガビガビの合成音声で「ボンバーマン」と喋ってくれるのが好きだったのだが、聞き取れない謎ワードに変更。
どうやら手にしているカニカマとビールも消滅したようですね。さすが海外は未成年者の保護(飲酒禁止)に厳しい。 https://t.co/kCcISAWNvW
11月29日はPCエンジン、コリューンの発売日で
30周年おめでとうございます!!
前に描いたものですけど・・・
STGで出来もよくて、
かなり遊びやすかったですね~。
今はかなりのレアソフトに~><。
#コリューン #PCエンジン
#レトロコンシューマー愛好会
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部
【11月24日のレトロゲーム】今日はPCエンジン『銀河婦警伝説サファイア』の発売26周年!
https://t.co/d4jlTWDpPO
#レトロゲーム #PCエンジン #PCE #ハドソン #銀河婦警伝説サファイア #明貴美加
どちらかと言うと硬派な雰囲気が魅力のタイトルですが、けっこう何でもありだったPCエンジンでも珍しい、“ベッドシーン”が描かれている作品でもあります(〃ω〃)
サービスカットというより、その後の別れを予感させる演出という点では、「BABEL」の同場面と似ているでしょうか。
#ソードマスター28周年
レトロゲームクイズ解答編 60日目
「銀河お嬢様伝説ユナ」
やっぱりPCエンジンファンが馴染みますねw https://t.co/Z4pWMBJsV4
APEXとレトロゲーム、主にPCエンジンをひたむきに配信している
ルクラル(@ElfienaSisters )さん
(リヴさん)
PCエンジンDUOの耐久性テストするかのようにライザンバー2をプレイするほど、なかなか自分を追い込む妖精さん
#エルフィーナ姉妹
確認してみたらPC88版の発売から34年、パソコン持ってる友達の家に週末集まって遊んだなぁ。
ボスキャラがエグイ難しさだった。
操作系がキーボードだったから余計に。
後年出たPCエンジン版はバランス含め調整されてて遊びやすかった。
エターナル登場まで最高のイースだったけど、EDは解釈違いw
んで、ゲーム中では立場的に主人公と距離感を感じたけどPCエンジン版で声優が荘真由美さんだったからそれだけで好感度倍増のレアさん……二人のイースの女神、お姉さん。
レアさんの物語は後年に発売される作品で語られたんだけど、まだ遊んだことが無くて。
そちらだと印象が違うみたい。
PSストアでいくつか安値のゲームを買ったよ!で、デッド オア スクールはじめたら面白いな!美少女キャラの横スクロールアクションゲームやるのはPCエンジン版の夢幻戦士ヴァリスII以来かな!地上を追われ地下で隠れて暮らす人類とか今風ですわな😆
本日20時からPCエンジンのワルキューレの伝説を
遊んでいきます!
PCエンジンのゲームはあまり触れたことがないので楽しみ🐻
https://t.co/v43disurhX
#ゲーム #ゲーム実況 #レトロゲーム #YouTube
11月12日は #洋服の日 らしいですよ。
PCエンジン版初代ときメモのオープニングの洋服って何か良いよね。当時からちょっと古いかな?って感じあったんですけど、今見ると一周回って味があるよね。って言うかミニスカの方、詩織ちゃん結構キワドイ服着てるんですね\(//∇//)\
PCエンジン『ボンバーマン'93』の4面クリア後のイラスト。
日本版ではボンバーマンがおにぎりを食べてるけど、海外版(右)ではドーナッツに描き直されている。オールドファッションかな。🍙🍩
216 さんのコミッション「悪魔城ドラキュラシリーズのShanoa、マリア・ラーネッド(「血の輪廻」PCエンジン版のデザイン)、Sypha Belnades(Netflixアニ...」 https://t.co/sxEmZ5V9bv #Skeb #Commission @skeb_jpより
PCエンジンのアーケード移植アレンジ作品はどれも出来良かったけど個人的に絞ったらこの4つかな。ファイナルラップツインはRPGモードが面白かった。
@rururu_ikikae PCエンジン……銀河お嬢様伝説ユナ、エメラルドドラゴン、邪聖剣ネクロマンサー、はにいいんざすかい はよく遊んだ思い出があるなぁ。今日も頑張ってこー。