画質 高画質

アテナ描きました!ゲームキャラ絵まとめ
https://t.co/FQocRHEcp9

53 159

レトロゲーム実況
人生劇場 大江戸日記!いわゆる人生ゲーム!
女の仁義なき戦い😱
大混戦だったけど、無事にアヤが1番にゴール☺❤️
バンザーイ(/ ・ω・)/
2ラウンド目いく前の大好きタイム😍❤️
イチャイチャラブラブ最高😍❤️
たまらない❤️❤️
また人生ゲームやってほしいな❤️
アヤと夜更かししたい❤️

0 1

【ドット絵紹介】
レトロゲーム風にデザインされたアークシステムワークスキャラをお披露目!

正解は『GUILTY GEARシリーズ』の【ジョニー】となります!

次回は来週月曜日を予定しております!

95 293

今日のモーニングゲームはGBAの「みんなでぷよぷよ」
やっぱりぷよぷよは面白い!
CPU戦の間にある寸劇の絵も可愛い・・ですが
対戦で連鎖しても、エフェクト等の演出が無いのは寂しい ( ・ั﹏・ั)

0 1

お昼に喫茶店に入ったら!
なんと!!!

レトロゲームの机ぇぇぇ!!!
1play 100円で出来るって!!!
でも両替はダメだって!!!

煮込みハンバーグいただきました!
うまうまでした!!!

1 7

お兄ちゃんと呼ばれたい!( )さんのフォロワー様11,000人超えお祝いファンアート描かせていただきました!

毎日の漫画更新、衝撃のネタの数々‼️
いつも楽しみにしております😆

またレトロゲーム&漫画話もしましょう♪( ´▽`)

22 122

【ドット絵紹介】
レトロゲーム風にデザインされたアークシステムワークスキャラをお披露目!

正解は『BLAZBLUEシリーズ』の【ナイン】、本名は【コノエ=A=マーキュリー】となります!

次回は来週月曜日を予定しております!

60 186

(THE BLUE CRYSTALROD)の攻略本「ザ ブルークリスタルッドのすべて」用に描いた、物語の結末イメージイラストその8「闘神伝説」。老カイが抱いているのは孫で、ギルは老いずに天界へと。
1994年、ペンとマーカーで作成。

42 124

(THE BLUE CRYSTALROD)の攻略本「ザ ブルークリスタルッドのすべて」用に描いた、物語の結末イメージイラストその7「預言者ギル」。クリスタルボールを使って、先の世を見通します。
1994年、ペンとマーカーで作成。

21 70

(THE BLUE CRYSTALROD)の攻略本「ザ ブルークリスタルッドのすべて」用に描いた、物語の結末イメージイラストその6「第2のドルアーガ」。暗黒のちからを手にした結果。
1994年、ペンとマーカーで作成。

40 125

今日のモーニングゲームはFCの「ファミコン野球盤」
買った時は「野球盤」と書いてるので「どんなゲームだろう?」とワクワクしていましたが、実際は「普通の野球ゲーム」でした(笑)
モード選択の画面にいるチアガールが可愛い (*'ω'*)

0 4

今日のモーニングゲームは、今年 完結編が公開されるスターウォーズのSFC版「スーパースターウォーズ」
ライトセイバーで斬っていくのが楽しい横スクロールアクションです
難易度は激高なので全然進みません(泣)

0 4



2001年に発売のPS2ソフト
ストEX3より
水神七瀬ちゃんを描いてみました✒️

2 5

今日のモーニングゲームはGBAの「ワンピース ナナツ島の大秘宝」
フィールド移動はアクションゲーム風、戦闘はSLG風です
戦闘のカットインが多めで楽しい
仲間の数が現在より少なく、ナミの武器が棒だったりと、時代を感じさせます

1 7


同人小説サークル『徒然なる世界』の管理人をしております。
現在はゲーム系二次創作をメインに活動しております。
レトロゲームから最近のゲームまで、幅広いジャンルのネタをこれまで5作品頒布しています。(処女作は去年の冬コミで完売)

1 2

(THE BLUE CRYSTALROD)の攻略本「ザ ブルークリスタルッドのすべて」用に描いた、物語の結末イメージイラストその3「軍神伝説」。ギル、カンサ将軍、ホルス、セト、タリム、クリンタでGO!
1994年、ペンとマーカーで作成。

21 89

『電解コンデンサからMLCC(積層セラミックチップコンデンサ)への置き換えガイド』
https://t.co/Gztofrype4
←技術革新が凄い!安価だが熱に弱く経年劣化し易い電解コンデンサからの置き換えが可能だなんて…。レトロゲーム機/レトロPCの修理は、ほぼ電解コンデンサの全交換が定番で大変なので…。

4 1

はく状するけれども…

ぽったん、ありささま推しなはずなのに、ありささまのスヤァほとんど何言ってるのかわかったことないんだ…
(レトロゲームくわしくないから しょうがない赤ちゃん。)

5 8