画質 高画質

【ポル】種族
金魚のような見た目でありながら海に生息している小魚。
よくフィーやブーシェルたちと一緒に泳いで遊んでいる。
ホッシーの惑星に住む個体は赤ではなく、澄んだ空色のボディを持っている。

0 0

頭を野々村にした人でも分かる!よく見る(よく見るとは言っていない)アシナガバチの巣の見分け方2!
こんなかで実物見たことあるのキボシだけなんですがそれは(震え声)
ホソアシは近所に生息してるんだけど巣が見つからないんだ(遠い目)

3 2

我慢できなかった   福井の山間部に生息するぽて江は防寒対策としてふわふわのきぐるみを纏うことがあります。また平野部ではメガネを装備するぽて江の姿も見られますが、彼らはメガネというのものの用途を知りません 

48 141

【研究所スタッフしょうかい(1) 手乗りチャンズ】
研究所内に生息している長生きな手乗りチャンたち。
向かって左からプルー、レッド、グリーン。
ブルー:ライティングを担当。
レッド:いいねを行う。
グリーン:RT行う。

58 92

朝起きたら世界が白い|д゚)自分の生息地でこんなにも雪を見たことなんてない…うまれーてーはーじめーてー…。

0 0

ジャングルの沼地に生息する小型の竜族 枯木に擬態して身を潜め気付かずに寄ってきた獲物に襲い掛かる 人間も油断すると簡単に脚の一本くらい持って行かれるので擬態中でも水面から突き出されている特徴的な翼(飛行能力はない)に注意すること

0 2



みかんば中心に右んば描いて生息してます。右んばしか呟きませんが地雷は特に無いです~
(本科んば中心裏垢あります)

17 32

【放送情報】BS11にて2話「チーグルの森」ご視聴ありがとうございました!ルークがマルクトに飛ばされなければ、東ルグニカ平野に生息するチーグルのミュウとも出会わなかった訳で。旅の醍醐味ですね。(BNP)

98 136

最新知った動物メモ。エチオピアンウルフ。エチオピアに450頭程しか生息していないそうで、高原のネズミを捕って生きている。(fromダーウィンが来た!より)。
動物って本当に良いものですね~。

1 2


翡翠さん( )
体長:50m 性格:恥ずかしがり
深海に生息。「深海の月」と言われ光は遥か遠くからでも分かるほど。
近づこうとするとすぐ逃げてしまうため、なかなか会えない

0 4

「彭色虫との遭遇」 高度8,000ft 付近に生息、オゾン層を吐きながら浮遊し、遭遇が稀なことから幸運の象徴ともされる。

1 23

主な生息地はpkgワンドロ、デフォルメ絵を量産している人です TLにいる頻度は低いです 

14 28

あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年も一年静かにTLの隅に生息していようと思いますので、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

2 8

今年はラスト3ヶ月のスタミュがほんと濃すぎて他何も覚えてません← 来年もスタミュ沼に生息し続けますのでよろしくです!今年一年ありがとうございました!!また来年!!!!

10 11

来年もエグゼ沼に生息してます\(´ ▽ ` )/
皆さん良いお年を~!

0 1



主に光忠と長谷部沼に生息してます雑食です!
コスしたりしますがよければ…!
また絵使い回し:;(∩´﹏`∩);:

10 5

巻東巻、荒東中心にペダル沼に生息する腐れ雑食です(ㅍ▽ㅍ)
絵を描いたり舞台についてつぶやいたりします。
新しい垢なので、是非ともおとももちに。

1 12

アルベド様のベースはドリームランドに生息するガグという説が有力なのではやく本性だしてほしい

2 1

ちなみにマッドリスは凶暴なので
両手にバースターマシンガンを持ったりスタイルの壁を越えたりするマッドリス亜種の生息が確認されています

0 2



みかんば中心に右んばで生息してます〜雑食ですが普段は国広三兄弟か右んば描いてます。
(※本科んば中心の裏垢あります)

22 22