//=time() ?>
とんぼの気持ちが好きな理由は沢山あるんですけど、そのうちのひとつがこの絵なんです!
ユウさんって方が書いたんですけど、本当にとんぼの気持ち曲そのものを表してる!!涙の感じとかホロって出てるのがめちゃくちゃ好き!
みなさん!良ければとんぼの気持ちに1票を!!
@mu_youyou ←書いた方
∞エネルギーアート∞
美しく輝く 光の流れ
自分という枠が消え去り
あなたは光の流れの中に
あなたが 流れ そのもの
あなたが 光の河 そのもの
・・・・
BUMPさんのエネルギーアート
約23㎝×23㎝
毎回描きながら
魂の輝きに心が震える。
見る位置により様々な見え方をする
神秘的な絵に✨
名前:アルベルタ・フェルディナント・クライン
属性:中立
備考:基本的に戦闘行為そのものを避ける
魔法があるなら、
それを物理法則の延長として科学的に研究を行う
魔法を悪、正義問わず売りさばき、研究が出来えばよい
探求心の塊
#フェルディアート
そして肩にフリルが付いたベージュの服も可愛い。晶葉ちゃんは白衣の方に印象が持っていかれがちですが私服そのものはとてもガーリッシュですからね。
↓
今年も #映像作家100人 に選出頂きました!
過去「CYCLE」に寄せて頂いた文は、
作品そのものより作品の意図が、
簡潔に美しく綴られていて、
作品が立派になった気がして嬉しかった。
https://t.co/CIFUqbRjxF
@iVCM9cbW6yosSj1 ?)私の体には呪文を書いていてね・・・呪と同じ認識になっているんだよ・・・だから私は無傷、ではないが死にはしないんだよ・・・そして終わらせ方をミスり、ルールを壊せば、呪者や周囲を飲み込む暴走兵器、だから私は念のため体に呪文を書いて存在を呪物そのものに見せたんですよ・・・
早坂美玲ちゃん、はい好きーもー見た目が好みそのものありがとうございます好きにならないわけがありませんでした一目見てあー好きですわってなってしかもガチャで新しく出る度楽しそうな顔になっていくのほんとに一匹狼っぽさあるのに気軽に色んな子とも絡んでるししっかりしてるしかわいすぎ
HISKAREA「Clear or Erode」(2003年)
「HISKAREA」(2004年)
ミニアルバム2枚。後のPhantasmagoria、chariots、凛のVoとなる研二が在籍。そのVoは馴染み深いけど、質より量をモットーとしたレーベルなので、その質は推して知るべし…と書こうとしたけど、曲そのものもメロディアスで結構いける。
#今月描いた絵を晒そう
今月は着彩4枚。縦長イラストが多くサムネ映えが犠牲になってる気もしますが、イラストそのものは全部気に入ってます。自画自賛。
では、人口減少問題とは?
『ニンゲンが減ること』そのものが問題ではないのですよね。
『ニンゲンが減ることで後々やってくる困りごとの津波』が問題なわけで。
・・・当然といえば当然なのかもしれませんが。
「2」ですからね、キャラも2人欲しいですよね……!?
というわけで? 平和なべ(@hf_heiwanabe)からSDキャラ素材2体目が届きました。早い。可愛い。
ゲームそのものは陳腐の極みかと思いますが、自分たちのオリキャラでそれができる、っていうのが楽しいですよね。
がんばります!
#unity1week
#長富蓮実
#長富蓮実のアイドル伝説🍋
#昭和の日は長富蓮実の日
#第2回ボイスアイドルオーディション
長富蓮実はロマンティックそのものなのです
蛇足の顔アップ😇
侘芯や利休は、勝敗やリスクを問わず純粋に喧嘩そのものを楽しめる稀有な喧嘩師。
利休は隻腕になったことを嘆いたり悔いたり全くせず、むしろこの喧嘩で神器を得たことを喜んでいた。ただし趣味の琵琶を弾けなくなったり茶碗持てないのは不便らしく、その不便さによく爆笑している。
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・クローリン
羊さんです(直球)
まぁなぜこうなったかと聞かれれば、単にソディウムとの親和性を取りたかったからというのが大きいですねw
石鹸の泡が各所に組み込まれたソディウムとは違い、洗剤のボトルそのものを肩に落とし込んでます!
#オリジナル怪人
資本主義は間違っていると考え資本主義をぶっ壊したいアカイさん
VS
親(先祖代々)の資本で別に働かなくても生きていける存在そのものが資本主義の権化の様な白/神イ
VS
ダークライ
機体に搭載されたミサイルは、自動追尾と手動で弾道操作の切り替えが可能である。
機体自体も両手に設置された特殊なキーボードで操作しているため、こちらを使用して、ミサイルの軌道そのものを操作する。
その芸当を可能にしているのは、パイロット自信の特殊能力が発動した時のみだ。
#30MMCOLORS