「今日の一言シリーズ」こぼれ話①
10/1~10/4
前の月の終わりくらいから、個人的に色々あり、色々と考えてしんどかった期間。この期間は正直毎日投稿してなんて考えてなかったぁ…。そんなん考えられる余裕がなかったのよねぇ。

0 1

【こぼれ話】中国視点の日本漫画分析記事です。日本では漫画の1ジャンルとして40年の歴史があり、身近な食だけに脳内補完でき、中国でも長く愛されているとのこと。中国の食アニメは歴史は浅く少数も「萌妻食神(シンデレラシェフ)」は中国国内外で高評価に。侮れません。
https://t.co/ZKHaUmdgYW

22 60

[こぼれ話]
初期のりんでろは世界観とかちゃんと
考えてなかったので設定画には
とりあえずなんか持たせとけみたいな
武器とかアイテムがちらほらあります。
今は世界観からあんまり
逸脱しない感じにしてまーす。
リージョンとかもちゃんと考えてまーす。

0 1

今日のブネさんのこぼれ話好きwww

0 0

vol.9の制作こぼれ話

今までも山と青空の組み合わせはあったんですが、いつも雲に色を付けていたところを今回は初めて白抜きにしてみました。そして手前のシロツメクサにう〜〜すらパーツごとに影を付けて立体感を出しています。

3 18

サタナキアのこぼれ話はちょっと一旦まずはよっこいしょってしておいて、新規絵(?)が刺さってしまったという話(微模写)

0 2

【神楽坂淳書下ろし脚本によるボイス・ドラマ&エッセイ!】
有名声優が出演! 『あやかし長屋 嫁は猫又』ボイス・ドラマは必聴! こぼれ話のエッセイもありますよ~  

https://t.co/pyG63zzMfD

2 4

こぼれ話②
和夏七のそばにいる蛇、こちらも萠嶋さんが「蛇かくの好きなので!」ということでかいてくださいました。かっこよすぎる…。
蛇なのに髪留めが蝶なんですけど、もうひとつ、蛇らしいところがあります。よーく見てみてくださいね!

(紹介画像では見切れたのでこちらにも…)

3 2

[こぼれ話]
ゆしゃすは身近にだめんずがいないと
実力を発揮できないという厄介性能が発覚、
遺言と一緒に用意されていた
知能でーたで相棒作ったら言動が汚過ぎて
急遽圧縮言語仕様に変更したというお話。
ちなみに不治の病の原因は本人が
危ないおくすりを使いすぎた自業じと(以下略

0 1

プルフラスの直後にこのこぼれ話来るのずるいwwww

8 16

こぼれ話、こぼれてたわね…

60 245

サレオスのこぼれ話のやつ

262 772

˗ˏˋ宣伝!ˎˊ˗

本日
『これはお母さんの恋の話』
③巻が各電子書店さんより配信されました!

⭕️③巻はいよいよお話の本質に迫る内容になっております…!
⭕️オマケページは創作こぼれ話を描きました🖋⁼³₌₃
まとめてお読みになる方、是非𓂃◌𓈒𓐍🌿

16 34

【こぼれ話】36krが中国の若い会社員に対して行った帰宅時間についてのアンケート調査結果です。

仕事が終わった後最もしたいことという回答はごろごろしたい、ドラマの続きを見たいと6割強が回答、続いて勉強や運動が3割強で続きました。

中国語が読める方は以下のURLで
https://t.co/ACBbW6GgZ2

12 35

建部巣兆と酒井抱一
身分や嗜好は違っても
共にその場を楽しめる関係性って良いですよね。


note更新しました。

マンガ「ビビビ美アダチ」作者によるこぼれ話:酒と餅の良い関係?|かとうゆずか https://t.co/hUYpSasQbC

1 4

昼上げ&こぼれ話…
最初はポニテの案もありました、よりカジュアルスポーティですね(画像はカラーラフです)
ただグラスに見えるか?というと非常に微妙なところだったので、元の髪型に戻させていただきました😅
ただでさえオリジナル色強めの企画なので、最低限の原作リスペクトはしていきたいですね。

13 50

「悪役令嬢なんてもうちょい若い子に任せたい」
https://t.co/S509Ivs2yy


更新日(奇数日)じゃないけど、予定してたこぼれ話が完全に間に合わないので、本編更新〜(自己満足ともいう)

0 2

推しのこぼれ話嬉しい🙏🙏

0 2

オリアスさん…所々で噂は聞いてますけど、他にこぼれ話あったりしない?←

0 11

今更アカヤ君こぼれ話…

大人になってから生ものはあまり好んで食べなくなったけど、食べられないわけじゃないし、お寿司は美味しい(*˃ᴗ˂*)

アカヤ君が好きなイクラは私も好きだし、他も私の好物のお寿司を描きましたん🍣(๑'ڡ'๑)୨

0 0