//=time() ?>
「もちてんや生まれる前 そのものひとり んろんろする」
てんろー感謝の日(真)
お誕生日おめでとうございます!
#もちてんや
@syrma___ 代わりにHSヒットから盆踊りに行けるおまけ付きだからまあ牽制も兼ねて置いてくるやつはいるよね。技そのものは攻撃判定がかなり前に突き出てるし、ガードされても5HHでカバーできるし。
ドルフレオくん!の2話目(2話目と言っていいかは知らんけど)は割と自分の人生観そのものなんだろうなと思う
今でも1番好きな話
ドルフレオさんが真面目に質問に答える一面もあるし
キュウリぶっ刺しパンはやっぱり強烈な個性なんだよね
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
まず沢城みゆきに驚き
アニメとか
鬼太郎誕生の漫画が載ってる水木しげるの妖怪図鑑みたいなのを
子供の頃に見ていたので以外と良かった
女性多めで
女性が好きそうな話な雰囲気を感じた
さよ のキャラデザが
もうそのキャラそのものな見た目をしていてすごいデザイン
雪といちゃいちゃ鬼巫女夫婦落書き〜
まあ、鬼は小梅が寒かったら自分のマフラーや外套を小梅に着せてやる性格だけど、小梅は基本くっ付きたがる性格だから、衣服そのもの渡されるより鬼と共有して一緒に使う方が喜ぶタイプ。
@tenbin0040 煤竹はもう間に合ってそうだったのでこちら短髪四白眼巨体ゲス顔囚人兼看守のツインタワー公
罪人の行き着く大監獄の、地獄そのもの🤗自分も外に出られないので囚人を虐げて暮らしてるよ
法や国の運営ができるくらいには高い知能があるけど、ろくなことには使わない
#おまいらラブライブの最初の推し誰だよ
あのころはラブライブそのものに夢中で明確な"推し"を考えていなかったけど、知るきっかけは矢澤さんの『夏色えがおで1,2,Jump!』だし、後でアニメの1話でも『可能性感じた』ので、にこにーと穂乃果ちゃんかなぁ〜?
ほすぽの等身大10周年めんま、ほんとかわいいな*^^*癒しの天使そのもの…。
そして、このあなるの胸の描き方が最高♪ #あの花