//=time() ?>
姉弟子の誕生日なんか‥でもりゅうおうのおしごとヒロインのなかで一番好きじゃないんだよなぁ‥。なのでロウきゅーぶの智花やかぐや様~の会長やクラナドの藤林姉妹におめでとう(*^_^*)
Keyの作品は、クラナドの智代、智代アフター、リトバスのクド、クドわふたー、シャーロットの友利奈緒、Rewriteの篝、そしてサマポケのしろは、と銀髪の女子が神格化されている節がある
ソフトバンク クリエイティブ コミデジ+コミックス 藤井理乃・Key「CLANNAD -クラナド- 光見守る坂道で」全2巻帯付(2008)
#自分をつくりあげたゲーム4選
物心持った時に家にあったのが、なぜかセガ・サターン。その後にSFC買ってもらった。
智代アフターはアニメ版クラナドみて、その後にプレイ。俺にとっては初めての泣きゲーやったな。
KHは人生で初めて本気でやり込んで攻略本片手に周回も何度もやろうと思えたゲーム。cojはクソゲーではあったけどプレイしてなかったらゲーセン通いすることもなかたっしクラナドは初めてやったギャルゲーでこれがなかったらエロゲにも手を出さなかった。
#自分を作り上げたゲーム4選
#自分を作り上げたゲーム4選
こうだなぁ。
FF10は初めて泣いたゲーム。ユウナん…
スト2は幼少の頃におじさんからスーファミごと貰ってハード壊れるまで遊びまくった。スピバで勃起。
ToVはエステルにぞっこんで二次嫁初回殿堂入り。
クラナドは人生の教科書とか言いながら僕をクソ・オタクにした。
アニメの女の子の髪型に「インテーク」と呼ばれる物がある。
前髪をかき分けた様なアレである。萌アイコンのきっかけとして我らが桜ちゃん。クラナドの水瀬親子、d.c2の朝倉姉妹等々…
俺はスパイダーを買った理由が今分かった気がするんだ…