//=time() ?>
ドラクエⅥ冒険4回目おつころーん!
試練のボスたちに苦戦しながらもなんとか倒したのはカッコよかった!
試練後のホルス王子の意識の変化とか絶妙な演出本当いいね。
3択の人食い箱を1発で当てたり、リップスとハッサンの実家帰りがあったり今日もころさんと楽しい冒険できましたw
#生神もんざえもん
バステト女神像は🐈
耳飾りの穴 首飾り
ホルスの目
が彫られていました。
「蓮」ロータスは 国花です
太陽神ラーの娘
宇宙的で
慈悲深いイメージ
目には宇宙を入れるつもりで描きました。
詳しくはインスタに書いたので
よかったら見てください(^ↀᴥↀ^)
#バステト女神
2022-08-18 04:00:02.222980
Image Source: Pixiv
Artist: XOPC(ホルス)
Image: https://t.co/5wEociNMag
2022-08-17 00:00:01.839813
Image Source: Pixiv
Artist: XOPC(ホルス)
Image: https://t.co/5wEociNMag
これから『太陽の王子 ホルスの大冒険』観ま~す♪@池袋
同じ会社が作ってるから54年前の『ONE PIECE FILM RED』だな https://t.co/mbKMncM1YM
②文春ジブリ文庫『作画汗まみれ』
アニメルパンの祖、大塚康生さんによる創成期〜のアニメ界の現場エッセイ
技術論も面白く宮崎さん高畑さん手塚治虫さん等高名な方々とのエピソードも興味深い
ホルス、ルパン(カリ城や風魔も)、未来少年コナンなど豊かな資料とともに回顧
謎に女装写真も載ってます https://t.co/QBfBG2UHWS
実は正月イラストにホルスたちいました(忘れてた)
来週15日に #ホルクエカレンダー 9月分投稿します!大陸に着いた後のお話付き!何卒よろしくお願いします https://t.co/LCMgf07uJx
#無言で推しの画像をツイートする見た人強制
ほんぎゃあ~🧒 テレビ漫画も生まれたて60年代
レインボー戦隊ロビン (1966) リリ
サイボーグ009 (1968) 003 フランソワーズ
わんぱく探偵団 (1968) おトコ
太陽の王子ホルスの大冒険 (1968) ヒルダ
エジプトのホルス神とかアヌビス神をモチーフにしたキャラクターとか好きです🌸2枚目、3枚目は映画スターゲイトの兵士なんだけど、この2人、小さい頃、映画で見てから大好き(*'▽'*)♪