入稿いたしました~。
不備がなければコミックマーケット100
8月14日(日曜)に頒布予定です。
森ぐだ♀ 大人向け
「呪いのような恋情を」
B5 表紙込み48P
通販はイベント後にフロマージュさんと
BOOTHさんを考えています。
さわりのサンプルもぽいと。

7 13

☆ おもちゃは常に一定の需要があります。☆

1) 子供はおもちゃで遊ぶことが一般的
年齢に合わせておもちゃを購入
2) 大人も趣味としておもちゃをコレクターで集め

3) 大人向けの商品は高価なものも多いため、
アフィリエイトでも成果が出やすい
おもちゃは「Amazonや楽天市場」

0 2

へ✉🕊𓂃 𓈒𓏸◌

深夜から早朝にかけて幸せな時間を届けてくれてありがとうございました✨

猫になって大冒険するゲームでは予想以上に大人向けというかハラハラとしたアクション要素満載のゲームでしたね😳💭

2 4

夢のクレヨン王国と明日のナージャが8/1からdアニメに。
教育上の都合で見せて貰えなかった作品だからTVCMをよく覚えてる。脳みそくすぐっちゃうよ?みたいな。

今にして思えばそんなフレーズの作品を見せたくない両親の気持ちも分からなくはないが、大人になったから観る。
大人向けじゃないよなあ。

0 7

7月24日は
だよ🎥
1964年、白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点となった劇画雑誌『ガロ』が創刊されたことにちなんでいます。#LINEスタンプ

1 5

劇画の日。
1964年のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。

0 1

大人向けの本はどこに隠すのか

https://t.co/FRz4JmLd0U

自分の隠し場所は?

0 17

今日は何の日
📅#7月24日

▶劇画の日
1964年(昭和39年)のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった

✅栃木の劇画漫画家
・倉科遼(司敬)
『野望の 群れ』『夜王』『嬢王』『女帝』

3 4

おはコッコー🐔でpo🇵🇭

今日は【劇画の日】だそうです。

1964年の今日、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊。

白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春らが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。

水木しげるしかわからない😅


0 17

劇画の日(7月24日 記念日)
1964年(昭和39年)のこの日、青林堂の長井勝一が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。
白土三平の『カムイ伝』を始め、水木しげる、つげ義春などが登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。『ガロ』は青林堂の創業者である長井勝一の死去に伴い衰退し、1997年に休刊となる。

0 0

スマブラSPのファイター×
ガルパカバータイトルのキャラの
イラストのリヒター&奥村燐です!
同じコナミ系ファイターの
スネークとシモンは大人向けアニメの
キャラでしたが、リヒターは
少年漫画のキャラにしてみましたね。

1 6


📣スタッフ厳選! 今週のおすすめ漫画✨
 \

何を読んだらいいか分からない時に!
まずはサンプルからお試しください💕

https://t.co/ziv7JCMxWp



※随時変更されますので気になったらブックマークがおすすめです🏷

0 2


ぬりえコンテスト開催!


岡田美術館の夏恒例のぬりえコンテストを今年も開催いたします。

特別展『花鳥風月 名画で見る日本の四季』後期:秋冬編に出品中の作品を中心に子供向け・大人向けの をご用意しました。
優秀作品には豪華賞品も!

詳細はこちら
https://t.co/epLJsro3Y5

1 8

今日でなんとか表紙出来た
しかし本文が( ´ △ ` )-3
どうしたものか…
イラスト再録するにも大人向けのやつばっかりと言うね…
まぁあんまり刷る気ないし成人向けにしてもいいんだがな(ぉ

0 5

10年以上ぶりにイラストをまた描き始めました!!完全趣味の創作BL漫画を主に描いている&いきたいと思っております。
是非お仲間さん欲しいです😭
大人向けになっちゃいますが、フォロー、いいねしまくります!

2 16

うちのお姫様も見て見て🍰
目指したのは大人向けの魔法少女。

Lizette~オーダーケーキは食べないで~
https://t.co/7XEVzdC6wU

忽然と現れ消えるカフェ【Lizette】
そこにいるのは心の闇をオーダーケーキにする少女。
心に闇を抱えた人間が今日もLizetteに辿り着く。

絵 SNC様(

12 4

「ピース オブ ケイク」も入れたかったけど、少女漫画というよりもう少し大人向けな作品かな?
あと、連載作品以外の短編作品なら
水蜜桃の夜/ジョージ朝倉
バラが咲いた/ジョージ朝倉
そして外せないのは
ハッピー・エンド/ジョージ朝倉

32 133


待望の牛鬼回。原作から飽きるほど観てきたエピソードが、 これまでとは異質な水墨画風のタッチと人間の二面性を取り入れたドラマで凄まじいインパクトに。
前後編にして人間模様をじっくり描いて欲しかったけどさすがに大人向けになり過ぎるかー。

0 2

コミケ2日目 東ヨ16a FBC夜警団様( )にて売り子させて頂きます✨✨
大人向けですが絵が素晴らしくうまくて美麗です✨✨
よかったらぜひ遊びに来てくださいー🙏🙏🙏


6 6