Σ(゚ロ゚;)アッ!
メガネ付け忘れ( ◜௰◝و(و "♪
さらっと後付けで申し訳ない!!
にくもなかさん( )


0 7

これは下描きと途中段階

装置はマンセルの色立体から色々考えて捻り出しましたが、これを傘かドリルにしようかと考えていた時期もあったとかなかったとか
杖と帽子のリボンは一通り絵ができてから後付けしました
色相環の形、歯車に見えなくもないかと上着の下は7%ぐらいスチパン意識 伝わらんがな!

0 2

【妖怪ウォッチ】(過去絵)


(ゲームでは)ウィスパーの好物設定なんだけど、あまり食べてるイメージないよなあ。(まあ、後付けだけど)
ソフトクリームに「なってる」ことは、よくある。

0 1

今のとこの代理ちゃん案
これにオッドアイとピアス
ショートボブっぽい髪が追加される
一応髪型は全体描いたんだけどフード後付けしたから隠れちゃった(´-`)

0 7

昔のフォルダから、10人の要素を取り入れた少女が出てきた

誰が誰かわかりますか?

(サインは後付け。昔のイラストなので色使いが下手くそなのは目をつぶってくださいませ)

2 23

~裏設定(後付け)~
表の顔は配信者の心愛アメジスト
裏の顔は闇夜に紛れて人々を救うヒーロー
アメイジングアメジスト

◆アメイジング系Vtuber
◆ファンマーク:💕🕷、🍑🕷
◆ファンマーク:桃色旅団


……なにこれ?


2 7

あの頃より垢抜けたミニストラ

後付け設定?のためか水晶がありませんね

0 12

さしずめ、ダリフラのゼロツーに使い捨てにされる一般ステイメン(男性パイロット側)みたいな感じ

代理体側がガバナーを掌握し利用して機体を動かす、的な

ブイトールが拡張義肢的な扱いに対して、真逆な存在という設定にしようかな(もりもり増える後付け) https://t.co/MvrCueWtCd

0 4

...の引き(ガムテはセンシティブ対策で後付け)

0 0

若干色塗りしなおしてたお腹の拡大図(センシティブ対策にガムテ的なものを後付け)

0 3

「BC自由学園はマジノ女学院の分校」
…みたいな感じに思って頂ければと思います。
ひっそりとやってますが、気が向いたらまた覗いてくれると嬉しいです( ´∀`)

”並行する世界線”…それいいですねぇ~!
その路線で行きます✨(後付け)

最後に自己紹介なんですが、電話のとき家中を歩き回ります笑

1 5

ちょっと懐かしくなったので…
昨年、勢いだけで書き始めた『フレイグさんと過ごす隠れ家シリーズ』(タイトル後付け)の22話目に書いたものを置いてみる。(全話ちゃんとサルベージしたい…)

今読み返してみると、やっぱりまだ慣れていない感じがして…。この一年で、心は近付いたのかな~。

0 1

このへんも会ったな(
※後付け

0 3

最初左もうちょい見えしてたんだけどなんかバランスーーーと思って切った🥺
あと布後付けだからやらかしてるところがあるな
今気づいちゃったぁ(笑)

0 4

構図が完全に一致w
元々😉さんにピースの手はなかったけど後付けした

0 3

(続き) ファミコンへ移植されなかったウルティマⅠ&Ⅱから今回はAppleⅡというパソコンで1981年に発売された一作目、"Ultima The First Age of Darkness"(サブタイトルは後付け)を。舞台となる世界ソーサリアに厄災をもたらす魔導師モンデインとの戦いを描いた作品です。
https://t.co/BlCy7XXwMf

1 11

舞台裏編
いろいろな画像を後々組み合わせて作成したので
解像度的な意味で頭がパンクしそうになりました
文字は後付けです

4 18

後付け立ち絵しすぎ

0 2

リーリエ
後付け帽子が自然にならなすぎて……。
もっと練習します

0 2