//=time() ?>
フィリピンの新規コロナウイルス感染者数
3月31日…538人
4月1日…227人
4月2日…322人
4月3日…385人
4月4日…76人
ロックダウン後3週間が経ち、感染者数がグッと減ってきた。これは嬉しい。 https://t.co/KnCnCjSvuR
@RyuichiShigaki おはようございます。
今朝の尖閣海域は北の風10m/s、波高2.0mとなっています。
3日12時現在の新型コロナの国内感染者は2617名(前日比+239)死亡者63名(同+3)回復者514名(同+9)となっています。
また世界の感染者数は100万人を超え、死者は5万人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
@RyuichiShigaki おはようございます。
今朝の尖閣海域は北東の風5m/s、波高1.6mとなっています。
2日12時現在の新型コロナの国内感染者は2381名(前日比+203)死亡者60名(同+3)回復者505名(同+33)となっています。
また世界の感染者数は90万人を超え、死者は4万5000人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
東京都内における新型コロナウイルス感染状況について
色分けによりマップ上での可視化を致しました
MAP:
【東京都】自治体別 人口10万人あたりの感染者数[人]
2020/03/31
東京都が自治体ごとの感染者数を初公表 世田谷区最多:朝日新聞デジタル https://t.co/mwWwPmZbCU #新型肺炎・コロナウイルス
おはオヤジ!(^^)
4月2日 木曜日
新年度ですね…
毎日、コロナウイルス
の事ばかりですケド
仕方無いです。
コレだけ世界中で蔓延してしまうなんて…
日本でも昨日、過去最高
の感染者数です!
もう隣の人が感染してる
と思って行動しないと
ダメですね…
本日もヨロシク~
@RyuichiShigaki おはようございます。
今朝の尖閣海域は北東の風8m/s、波高2.1mとなっています。
1日12時現在の新型コロナの国内感染者は2178名(前日比+225)死亡者57名(同+1)回復者472名(同+48)となっています。
また世界の感染者数は82万2000人を超え、死者は4万人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
@RyuichiShigaki おはようございます。
今朝の尖閣海域は北の風10m/s、波高1.8mとなっています。
31日12時現在の新型コロナの国内感染者は1953名(前日比+87)死亡者56名(同+2)回復者424名(同±0)となっています。
また世界の感染者数は70万3000人を超え、死者は3万6000人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
■コロナ感染者数のグラフ
「SmartNews」のアプリで
ほぼリアルタイムで推移が見れます
1枚目…日本の感染者数
2枚目…世界の感染者数
3枚目…都道府県別の感染者数
4枚目…国別の感染者数
日本も世界も、
グラフが同じ形をしているのが分かる
数は違えど時間の問題かもしれない
気を引き締めよう
@RyuichiShigaki おはようございます。
28日現在、尖閣海域は南の風3m/s、波高1.6mとなっています。
29日10時現在の新型コロナの国内感染者は1693名(前日比+194)死亡者52名(同+3)回復者404名(同+32)となっています
また世界の感染者数は64万人5000を超え、死者は2万9000人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
@RyuichiShigaki おはようございます。
産経新聞によると28日現在、China2隻が域内航行中。これで22日連続です。
その海域は南東の風9m/s、波高2.0m。猛烈な風となるでしょう。
「新型コロナ感染マップ」によると27日現在、世界の感染者数は51万6000人を超え、死者は2万2000人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
コロナ感染者数の推移
順にアメリカ・イタリア・日本・中国。
これを見て中国の圧倒的違和感を指摘しないんだから、
他の国からみたらWHOは信用ならんよね。
おはようございます!☂️
いよいよコロナの感染者数が東京でぐっとのびてますね。
でもまだ序盤ですので不要な外出は極力控えましょうね。
今日もがんばルビィ!🍭
@RyuichiShigaki おはようございます。
25日現在、尖閣海域のChinaに関する報道がなく、状況が確認できません。
その海域は南の風10m/s、波高1.6mで、明日未明まで風が強いでしょう。
「新型コロナ感染マップ」によると25日現在、世界の感染者数は39万6000人を超え、死者は6000人を上回っています。
#尖閣諸島天気予報
彡(゚)(゚)『インドは公式発表の感染者数も死者数も日本よりよっぽど低いのに21日間ロックダウン決定ですか。日本ンゴは果たしてどうなることやら…』