あれは4才ぐらいの時かなぁ〜(少なくとも幼稚園児)
父親の積みプラを拝借して、接着剤でベタベタになりながらジムを作った記憶があります。

多分このあたりのヤツ…( ̄ー ̄)

パケ絵が懐かしい(*´-`)

3 16

『1/35 メカトロ ウィーゴ No.11 RS“モリノ&アッシュ” プラモデル』接着剤不要で、組立簡単!
【詳細&予約】 https://t.co/Aae0f3a5p8

0 0

|ω・)接着剤が足りなくて完成出来てない鏡さん達。

そして新しいデザインの華鏡さん。
たぬきときつね可愛いよね!(*`・ω・´)

12 62

僕も最初はかっこいい不知火を描くつもりが「プラモ製作中に接着剤が指について離れなくなった不知火」を描いたばかりに方向性が良からぬ方に行ってしまった・・・後悔はしてない

45 81

すごく見にくいんですけど、カエル族は花冠を後頭部につけるらしい
どうやって重力に対抗してるの??接着剤でもつかってるの???

0 1

Q.作ったメカデストラクターの頭をもう一回バラして、ライガーゼロに組み立て直せば無駄にならないんじゃない?

A.メカデストラクターの肩や胸の装甲も、ライガーゼロのパーツから作られております
強力接着剤で固定しました
残念ですが蘇生は不可能です

273 490

事後報告ね!靴!
ソール:シンクとかに貼る銀色のテープ(100均)貼って見た…んですけど、布貼ったほうが綺麗だったかも…でもテープだとすごく楽だった!
青い布貼ったところ:強力両面テープと所々に瞬間接着剤、ベターっと適当に
元のパンプスはリサイクルショップで500円でした

2 14

 アイコンからイメージを取らせて頂きました!攻撃より接着剤で相手の動きを止める援護魔法使えそうですね。手に持ったステッキは伸び縮み可能!

0 1

換装重機
出たのはコミットボンドR
ボンドって言うし、この銃っぽいのから
グルーガンみたいに接着剤が出るのかなw

ミレニアさんと色味が合う
顔がいい感じですな

4 5

以前作った龍神様の足が折れてしまったらしく、接着剤でつけました。
ついでに雲をプラスしてみた。

1 23

ペーパーセメントはただゝゞ面倒
スチック糊は苦労知らず
スプレー糊など無駄遣いで
コニシのボンドは力だけ
つまるところわたしはヤマト糊が大好きなのである
 

0 11

今日はあいにくの雨だったので
フロントカウルの補修をしました!
FRP素材に瞬間接着剤を染み込ませて
それを張り付けてその上にパテを盛るという直しかたです!
案外固いもんですw
後塗装までに時間あるので、改善デザイン案を出しときます!

0 5

ギリギリだ!!フェスでお会いした方に渡そうと思ってるので良ければもらってやって下さい٩( 'ω' )و接着剤の跡がやばめでモザイクだけど公式さんのロゴとこんな絵のマグネットです( ;∀;)茶トラぬいにくっつくてぃ☆インさんイメージ。

1 14

ちなみに昨日
イチオさん
とこの擬人化接着剤ちゃんを
書きましたがこっそり小ネタを加えておいたぜ(レゴラーならわかる)

0 2

私の賢王様イヤリング自作なんだけどわりと形似てない??さすがに石でジョイントは接着剤じゃないとむりだったから、強度欲しくてピン使った関係で隙間空いてしまったけど もっとうまく作れないかなあ

0 1

言いつけを守らなかった挙句、接着剤に突っ込んで立往生したまま夜を明かすことになる航空戦艦の娘

21 51

因みにグルーガンってのはこういうやつ。棒状に固めた樹脂を温めながら押し出して、接着剤として利用するものですね。立体物やコスプレみたいの作る人には馴染みがあるかと。因みに僕が学生の時はホットメルトって呼んでました。

47 88

IS3D001 汎用台車取り付け排障器
2台車分 ¥400

台車枠にゴム系接着剤などで取り付けます。
先頭部・車端部の精密度が大幅にアップします。
特にスカートの無い車両には効果的です。
先端部が長く走行に支障が出る場合は、カッターなどで適宜調整してから取り付けてください。

48 75

まだ接着剤乾いてないけど、家具とメンバー増やして、完成ー!
って、目的見失ってる!
これは単なる資料だから!!(でも椅子に脚付けたいし、残りの家具も揃えたい)

6 13

【田噛】 掴んでるんじゃなくて離せないんだろ。接着剤付いた手で胸倉掴めばそうなる。

11 117