日本帝国海軍 進水式の実況写真

◉戦艦 山城(1915)
◉戦艦 伊勢(1916)
◉駆逐艦 時津風(1917)

1 11

関西大日本帝国マジで誰で行こう
相談次第では地元民参加可能って
ありますけどうちの関西弁探索者で
条件あてはまる職業が……おらんな!!
素直に関西以外の子でいきます

1 3

|ヮ')<普段はドット絵で二面図を描いたりしてます。
主に(というかほぼ)大日本帝国海軍の駆逐艦や機雷戦艦艇などといった小艦艇です。

6 18

より『#マブラヴオルタネイティヴ 不知火 日本帝国仕様 フルオプションセット』11月発売!
従来の仕様に加えて武装や兵装担架を「武御雷 Type-00R Ver.1.5」に合わせたことで、不知火の全ての仕様が再現可能なキット!
https://t.co/VhKIcRbRAU

1 5

日本帝国不知火のフルオプションセットかあ 予約しよう

1 5

コトブキヤ、「マブラヴ オルタネイティヴ」よりプラモデル「不知火 日本帝国仕様 フルオプションセット」予約開始 「1/144 不知火 日本帝国仕様」の再販… https://t.co/UELyDmOBx8

9 21

【募集】
友人から「日露戦争辺りの大日本帝国とロシア帝国の装備について詳しく解説してる本があったら教えて欲しい」
とあったんだが、私があまり詳しくないのでどなたか教えていただけまいか。

10 63

【予約受付開始】
人気ゲーム『マブラヴ オルタネイティヴ』より「不知火」の日本帝国仕様がフルオプションセットとして商品化!
従来の仕様に加えて武装や兵装担架を『武御雷 Type-00R Ver.1.5』に合わせた、不知火の全ての仕様が再現可能なキットです。

https://t.co/hLEcScijgO

279 399

【予約開始】不知火 日本帝国仕様 フルオプションセット
https://t.co/z5BqJ5mCgu
「マブラヴ オルタネイティヴ」より、日本帝国陸軍に制式採用された94式戦術歩行戦闘機「不知火」の日本帝国仕様が、装備を更新しフルオプションセットとして商品化!#muvluv

242 387


大東亜戦争中、タイ王国を率いてタイを発展させてきたピブーンソンクラームが大日本帝国と協力しながら、欧米人と戦った。戦後、枢軸国の勝利によってタイは多数の州を併合したが、日本の影響力増加を恐れ中立性を重視した外交方針を取ることとなる。

7 48


リツコの名前の由来は大日本帝国海軍航空母艦「赤城」と、庵野秀明の中学校時代の友人からで、
ゲンドウの旧姓は天体等の高度、水平方向の角度を測るための道具の六分儀から由来。名前はエヴァ以前に形にならなかった別の企画から。モデルは『謎の円盤UFO』のストレイカー司令官

0 2

17人目!「関西大日本帝国」ほよん!ピン芸人!
「どーもー!お初にお目にかかります、ウチ、針千太郎(はり せんたろう)と申します。え?いややなぁ、お客はん。もちろん芸名ですがな。ええ名前でっしゃろ?世の中のボケはウチが全部突っ込んだるさかい、ようけわろてな!」(おっさんメーカー様!)

0 2

大日本帝国陸軍平成六年式軍装

0 1