不蝕憂の瞳、瞳孔もハイライトも無い。厳密に言えば
二番目に明るい色が地の色だから一番下のやつはハイライトといえる

1 1

出来た!完成!!
今週はまっくさんからのリクエストで佐伯澄花を描いてた!
先週のカレンチャンカが色が沈みすぎた気がしたので明るい色使いを試みたら明るくなり過ぎて、いつもの白背景だと全体的に薄い印象になってしまった。
せっかく可愛く描けたのにもったいないから、無理やり背景っぽいものつけた

16 73

れふぁよくやる目の描き方
たまに瞳孔を白にしたりする

ハッキリした影→上から下に向かってふんわり影→瞳孔(中に少し明るい色を入れる)→ハイライト?→線画の色を調整→ハイライト(白の後ろに明るい色を入れる)

0 8

⑤④を乗算レイヤーに変えるとこうなる。
⑥完成をイメージして背景を決める。※後で役に立つのでこのファイルは描き込まず残しておく
⑦目、肌、髪の毛の順に描き込みをする。基本アニメ塗り
⑧髪の毛はグラデーションを入れてから影を入れ、影の中に明るい色と奥になる色を入れ、ハイライトをおく。

0 2

お昼の20分絵。

梅雨のテーマで今週描いてきたけど、さすがに暑すぎなので、日傘を広げて歩くアスカちゃんってことで。

日傘は外側が明るい色、内側が暗い色の方が良いとか。
外側の明るい色で反射して、内側の暗さで影を作るからだとか。

3 8

宙くん〜☆
ʜᴀᴘᴘʏ ʙɪʀᴛʜᴅᴀʏ︎︎❤︎︎
いつも明るい色に包まれた宙くんが大好きです💕
これからも幸せの魔法をみんなにかけてください!✨

0 2

淡い色に惹かれて水彩始めたのにハッキリした明るい色が好きな自分が描くとどうしても濃い色になってしまって悩んだりもしたけどそれはそれで良かったんだ‼️と思えた昨日一昨日でした✨
何か吹っ切れました☺️

0 11

明るい色にしすぎたから少し暗くしよ

6 47

新イベント限定メンバーとして、奏ちゃん・みのりちゃん・絵名ちゃんも登場です!

特訓後イラストがどれも明るい色彩で描かれており、見ているだけで気分が明るくなってきますね🌈
(えななんはリプライに)

75 655

いよいよ花かと思いきや、次は髪を塗ります〜花は手前かつ一番明るい色なので、塗るのは最後から2番目(一番最後は最も重要な瞳 https://t.co/s4ekN39SNl

0 5

例えばこの絵なんですけど背景を描く場合、どうしても黒線画だと浮いちゃうので背景との境や強く光が当たる部分を明るい色で描いてます。
あと後ろ髪や着物の裾とか、何かの後ろにある部分は、奥行きを出すためにあえて線画を描かないことも多いですね。

1 2

こんな時間に髪の塗り方をあれこれ試してます。
何というか…厚塗りが好きなんだなとしみじみ。
①暗い色でベースを塗る
②少し明るい色で光入れ→馴染ませる
③更に明るい色で光入れ→馴染ませる
④ハイライト
⑤黒に近い色を入れて相対的にてからせる
忘備録代わりの手順メモ_φ(・_・

0 9

着られるバスタオルを着て ジムの鏡見たら 既視感・・・ たくましい原始人じゃん
次は明るい色のタオルを買おうっと

1 30

明るい色もなかなか良い_(:3」z)_

1 15

明るい色のスラックスを穿いてほしいという願望なだけだけど違うかったら大人しく描き直します 情報解禁されてから描け

88 1752

諏訪さん持ってるの缶コーヒーかな?
というかズボンがかなり明るい色だったw
このコーディネートは小佐野かなぁ?
諏訪さんが自分で選んだらもっと落ち着いた色とか履きそう
目立つとか、俺には似合わねーとか言って最初渋るけど、小佐野には敵わないんじゃないかな
諏訪さん優しいから!きっとそう!

0 1

髪の毛の「奥」側を暗くします。このとき一影を「明るい色」に持っていくと流行りのエモイ感じが作れます。

1 2





カリスマブレイクおめでとう〜〜!!!
すっごい明るい色でごめん

9 68

髪の毛を明るい色にしたら、目がチカチカした🤣

0 1