ギルティ20周年おめでとう!ゼクスの時からハマって個人的な最盛期は青リロだったけど、今でもソルやディズィーは好きなキャラです(^^)

3 5

おはようございます。
本日は5月2日、立春を起算日として88日目にあたる、八十八夜との事です。
また、八十八夜は茶摘みの最盛期であることから、緑茶の日でもあるそうです。


135 483

懐いの出て来たけど…この時代か最盛期いえーい

0 0

はぁ〜〜この頃の塗りが私の最盛期

15 261

まさにけものフレンズ最盛期だったな。描いてて楽しかった

33 83

この娘、最盛期のC21で登場していたら間違いなく多数のピュアな新生天使軍の人生を狂わせていただろうなって…。

3 9

科学博物館で人体展みた。昔の解剖図が面白く各々その時代の絵画様式と共通する部分は多いのだが、20世紀初頭のカハールの脳細胞の拡大図は同じ頃最盛期のミロやカンディンスキーみたいな抽象画みたいでなかなかのでき。あんな個人主義的な絵画との共通点とは不思議。なんなんだろう。

0 1

D35-5/D35-6は両者とも1961(昭和36)年に製造されました。東京都港湾局専用線はこの頃から取扱貨物量の最盛期を迎え、経済成長を下支えした港湾貨物で活躍しました。写真は鉄道番外録11より。

15 42

この時期はお仕事が最盛期を迎えるのでしんどい。休みの日は外出もゲームもしないで、一日中寝続けております。

1 5

桜の最盛期ってことらしいので去年描いた桜ミクちゃん置いとく(●'w'●) 北海道はあと1ヶ月は咲かないかなー。

286 852

ちょっとタグと関係なくなっちゃうけどこれも線画友達、塗り私の絵。
このあたりがコピック最盛期だなぁ…今こんなに塗れる気がしない

0 1


こういうタグならあるんですよ……(拙者の今御怨霊最盛期、ツイッターの今御ワードを総ナメするようにエゴサしていた時期に見つけたいにしへのタグです)

9 24

けもケ申し込みと入金終わりv MHWが最盛期な中あえてXXのvore本出していくスタイル(*´ω`*)頑張らなきゃね

4 24

2月12日は【黄ニラ記念日】
「にっこり(2)いい(1)ニラ(2)」の語呂合わせから。また2月が黄ニラの最盛期であり、鍋物などへの需要も増える季節であることから、全国農業協同組合連合会岡山県本部が制定。全国の生産量の約70%の「黄ニラ」が岡山県で生産されている。

85 97

2/6 海苔の日

702年の今日(旧暦だと1/1)、海苔が年貢に指定されたそう。
また、この時期が海苔の最盛期でもあることから。

11 24

♪( ´▽`)2月6日は海苔(のり)の日。702年、大宝律令が施行され、その中で海苔が物産の一つとして年貢に指定されました。また、この頃は海苔の生産の最盛期を迎えるのでこの日に制定されました〜

応援スタンプ見てね
https://t.co/PSEONAXRuW

5 28

最盛期2012

7 23

うごメモ最盛期によく見かけたような二足歩行ブイズ
世界観はだいたいディストピア気味

2 16