新タグ記念すべき1匹目のキャラクターは
狼の部族「木々の民」の族長です

名前はサリチェ
族長になりたてほやほやの若い雄狼です
歳上の戦士狼からは可愛がられています
どうぞよろしく★

12 59

⸜❤︎⸝‍木々姉様だ〜いすき!⸜❤︎⸝‍

3 1

満開の桜がポンポンみたいで
風に揺れる木々に
応援されている気がした

そのままのあなたでいい。
大丈夫、がんばろう!
すごいね、がんばった!
いけるよ、がんばれ!


0 15

1話
木々を飛び移るシーンの作画等は流石クローバーワークス。
ただ野暮な事を言わせて貰うと、くノ一の重要な任務はハニートラップやろが!
女子校的な設定にするなら男の扱いに慣れた娘や耳年増な下級生の集団の中に初心なツバキを置いた方がキャラが立つと思うんだけどなあ。

0 68

秋🍁🍂
春とはまた違った木々の移ろいが綺麗で個人的にはとても過ごしやすい時期。銀河のカラーリングで秋コーデ組むの難しい😵💦

0 8

IQの映画アーカイブ📽️ No.294🎞️『#奇跡の人』

目が見えない。それだけでとんでもないことだ。我々の脳が認識している一切の事物が、その人にはすべて無縁の存在となる。

本、テレビ、人の顔、花、川、山、木々、ご馳走。子供たちが楽しそうに走り回る微笑ましい光景や、大自然の圧倒的で壮大な

10 52



何処かの町の書店員、木々四弦と発します☀
ゆるい絵を描くのと楽器を弾くのが得意です!
おしゃべり大好きなので良かったら遊びに来て下さいね😊

3 11

そんなこんなでウッドくん枠を聴きながらの練習お兄さん。タグ付ければ実質ウッドくんになるということでwww

1 7



●本日は“Family”(オリジナル)

●使用ツール:メディバンペイント

●日差し、風、木々の緑が「やわらかく」なりはじめる春。色々ある今だからこそ、身近な「やわらかさ」にありがたや~😊なこの感じ、忘れずいたい🌸

●ココロに〈にっこり〉灯し、お互い無事で🌈

0 0

私の絵柄は
青空で木々に囲まれ
日差しや木漏れ日が
差し込んでるのが多い。

実は夕暮れや夜の闇が苦手
(夕暮れは哀愁、夜は闇)

いいお天気で陽が差し込み
「さあ今日もやるぞ」
って感じが好き。



16 121

おはよー。本日の絵「ねぇ・きいてくれる?」
pencil, crayon, coupy-pencil, photoshop

この絵は遠景には木々と建物があり、猫は脚を組んでいる。せっかく描いた女の子の赤いハイヒール。時にはそういうものをカットする勇気が必要なんだ。

14 222

フレッシュなオレンジの花にオリーブの木々のグリーンと大好きな柘榴。カプリ島の青い空と、島を囲う無限の海をイメージした夏の香水、、🍊💐✨⛵️
しかもブリジット・バルドーの映画が背景にあるとは。香水の誕生にバッグストーリーがしっかりあると、、心が鷲掴みにされるよね、、。

0 2


れいちゃん遅くなりました😭🙏🏻🙏🏻🙇🏼‍♀️
木々嬢描いてみたよ〜!!🍂
改めておめでとうございました🥹🎂🤍

1 3

「本日のノン・メタル」

ロッテ・ネクロスの要塞

ウォーム (第3弾)

今月のネクロスペイントは3弾の敵キャラを塗っていきます。

ハニワの次に披露する予定なのがウォームです。

自らの糞で魔の森の木々を育てる森林活動家みたいな役割を果たしております。

3 46

工程 2:彩色〜描線補強&ホワイト入れ&明度彩度調整
背景に木々をシルエットで入れるつもりが忘れててまいっかなったついでに足元の草も塗らんでいーかなってなる怠惰丸出しな仕上げw
https://t.co/9TZ14QOhSJ

1 7

少し寒いが晴れの朝庭に出てアトリエへ
オシドリの着水図(30号)の最終表面処理を行った1月中旬から制作を始めたものだが水の色と動きが今一つつかみきれてない・・・
昨日も朝夕通いオシドリを見てきた朝と夕の水の色の違いバックの木々など色も変化してきた旅立ち前の準備中かな?

0 0

木々の感じを増やしていきます〜!


1 65

桜の風にのると
とっても心地いいよ
嫌なことなんて全部忘れられる

春色に染まる木々
土の中から
活き活きと芽生える
小さな生命
桜の風と一緒に
この季節を楽しもう

「桜の風とサスケ」↓
https://t.co/EOpRnA9xH9

11 46

2022/03/31

「サージフット」

腕の羽は小さく飛行能力を持たないが、強力なジャンプ力を生かして木々の上も軽々登る。腕の羽は弓のように扱うことができ、鋭い羽根や枝を放つ。




0 19