お!おすすめ本がランクインしてる…!>RT

大学生物学と“生活のつながり”を強調した入門テキストで面白いんですよ!
第Ⅰ部のタイトルは「生きているとはどういうことか」です。
わくわくしません?
内容見本はHPにて☺️

『大学で学ぶ 身近な生物学』(吉村成弘/著)
https://t.co/obtz193fOE

1 2

遅くなりましたが、くろきんさんお誕生日おめでとうございます! 

6 24

cocまれびとこぞりて
KP さかな
PL しろい、おにく、るり、わらこ

エンドB!!
ぞわぞわ!!楽しかった〜!!

海洋生物学科の男の子を連れて行きました😚

2 8

くろきんさんお誕生日おめでとうございます!!🎉 🎂

9 37

確かに!生物学者として奇獣を追う姿は、伝承や伝説の謎を追う妖怪ハンターと被る所がありますよね〜!!(^-^)
続編の『承』では影鰐の力の影響から、ダークヒーローの様な立ち位置になってた感じがします!!(^o^)

0 3



お誕生日おめでとうございます🌼

6 22

誕生日おめでとうございます🎂💕

7 45

どうでもいいことを呟きます
シリーズ。

『ゴキブリ』という名は誰も
知っていますが、本当の名は
『御器噛り(ごきかぶり)』

実は1884年に出版された岩川
友太郎著の『生物学語彙』で
誤記があり、「カ」字が抜け
落ちて拡散・定着しました。

ゴキだけに誤記ですね。

akimyon

6 49

長男の嫁さちです。
DAISOで購入した生物学カードゲームジェネリックCELLの遺伝子工学VS生態学をプレイしました。

お気に入りのキャラクターは核です!

1 11

いい発表でよかった〜〜〜〜!!!!!!!!グッズ嬉しい!!!!!買います!!!!!キャンベルで筋トレもします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

発表があります https://t.co/DCWoJGszsF より

15 82



今日の動画を見て、ティクターリク寝袋のような何かがあったらいいなって。

8 44

応募させて頂きます!✨

【希望日】10月15日(化石の日)、4月17日(恐竜の日)
【自己紹介】古生物系Vtuberのマウルです!🐱✨
恐竜が大好き!🦖🌈みんなと楽しみながら、古生物学の魅力を伝えて行きたいな~って思います🐾
よろしくお願いしますー!😄💕


https://t.co/IQDcno6l2W

8 39


生物学者見習いの娘と獣男
【救出編 】

2 9

お久しぶりの古代生物擬人化シリーズです。
【ニッポニテス・ミラビリス】
日本で産出するアンモナイトの一種。
日本古生物学会のシンボルマークに使われている。

6 52

タグつけていいのか...?
女子会可愛かった記念です☺️🙏💞

13 86

⚠️別ジャンルのクロスオーバー⚠️

ダブル教授妄想捗るーーー!
公式設定上は生物学なんですけどプロフェッサーは英文学できる人なので

Oliver教授→英文学
Jelime教授→世界史

で授業して欲しい…

0 7