いつもより立体感とリアル感を意識して描いています。人の顔を観察しながら描きたいなあと何度も思ったけど、それをしなくてもある程度整合性があるようにするには対象の構造理解が必要なんだな、と当たり前のことを思いました。

0 0

手かけたほうがいいっちゃいいけど
立体感と密度を伝えるなら簡易版でも充分よね
色相の幅は後から調整でなんとでもなる

95 203

おまたせしました!
HPT🚂TOURキービジュアル切り絵完成です✨✨

制作時間は140時間くらいです。いつも通り画用紙とパステルだけで再現しました。今回も三の浦総合案内所さんの方に置かせて頂きますので、その立体感と背景の輝きは実物でお確かめください。

979 1800

10時間作業の①ビフォー②アフター。傍目にはどこが変わったの?という感じだと思いますが、本人的には結構手応えあった気がしてます。遠近感とか立体感とか出てきたんじゃない?明日も10時間コース、ディテールの描き起こしの予定。

0 0

2Bさん模写
手がうまく書けない
立体感とは…

0 0

厚塗りぽいの出来るようになりたいんだけど難しすぎてすぐ途中で挫折する
色味とコントラストと立体感と…修行しよう

4 5




次何書こうかという事で、フランを頼まれたので1枚。
ついでに、レミリア例大祭verと対になるよう頼まれたのでやってみました。
影の付け方とか、髪の立体感とか違ってきてますが…。

0 0

【古屋兎丸「帝一の國」原画展】グッズ情報①続き✨3Dポストカードセット2枚組・全3種類(1,500円+税)美しいカラー原画が立体感と奥行きのある3Dに!3種類準備しておりますので、お好きなキャラをお手元に!

79 172

キュアホイップ、描いてなかったんで…。
パースとか立体感とか影の処理とか表情とか構図とか…、何枚描いても絵ってやっぱり難しい。
こういうのをさらさらともっと上手く描けるようになりたい。
(・´з`・)

81 182

https://t.co/p7izXPCCDlついに・・!原絵を参考に励んで、私塗ってみました!初めの色塗り!イラストレーターに一歩近付き、捗ればいいな・・髪塗りは一番難しい、立体感と束の感じを表すの全然分からなくて・・これから良いイラストを描けるように願ってますね・・

0 2

目の色塗り方を知りたくてネット上のを見て書いてみたけどしゅごい。立体感というか球体感ある

0 5

流れてきた絵師様の絵を見てたら小さなコツを見つけたので拾いつつ試しを兼ねてお絵かき。今まで無視してた眼球の立体感というか…こう…そのへん。

0 12

とりあえずここまでzzz(´-ω⊂゛)

ここからは立体感と透明感の戦い

1 5

塗り練習
立体感とは?加工とは…さっぱりわからん

4 32

初デジタル画!
アナログのサクラちゃんを
デジタル化してみた…
だいぶ時間と労力を使った…
まだまだ立体感とか出せないし、デジタル使いこなせないんですが、頑張ったな私。


0 4

ほらみてめちゃめちゃ綺麗~~顔の立体感と色のセンス~~

0 0

現在は鱗1枚1枚にホワイト代わりの白色鉛筆で、立体感というか光沢と言いますか…
まぁ、そんな作業をしてます٩( 'ω' )و

0 3

光源の位置を意識してイラスト描けていますか?(。☌ᴗ☌。)
陰影をコントロールして絵に立体感と説得力を出すための講座です!

理解すれば『逆光』だって怖くない!(p*・ω・)p
https://t.co/DtsruL4C7P

65 238

【伊達⑯】色相(色の種類)は変えていないので、1枚で観ると差は意識できませんが、こうして並べてみると、違いはおわかり頂けると思います。ぼんやりしたイメージがハッキリと、それぞれのモチーフに立体感と見やすさも出ましたね。

10 57