自分の好きなものは、つい細部まで作り込んでしまう。興味の薄いものの方が、潔く単純化できるのかもしれない。

0 1

「私の名は純狐 私の純化の力で無条件に貴方を殺す事が出来てしまう」
ピュアヒューリーズは何時間でも聞いていられる【60分+10分】

14 33

紺珠伝身長早見
勢いで最後までやった、結局ガバガバだけど大体はそろってるはず

・クラピ案外大きい。純化して成長したりした?
・純狐さん流石に元ママさんやからか身長あるな
・微妙に身長差あるヘカ純
・兎ちっちゃい

42 36

【イラレパス】私はクリスタ段階でこの灰色のベタレイヤーを作っておいて、CMYKレイヤ保持書き出し、フォトショで色調整、版別に統合書き出し。イラレにイラスト配置、灰色はライブトレースでパス化→パス単純化97%→スムースツールで調整、了

1 0

【超越者たちの饗宴】
「地上穢の純化」 純狐

それでは早速紹介していきましょう!
一番手はfujyさんが描く東方紺珠伝ラスボス・純狐です!
https://t.co/sLtjQ5OLiO (1/3)

19 9

えーい脚力を純化だ!!

7 35

妖精の純化された力が今、月を脅かさんとしている

196 317

【絵の加工】時間変更差分のサンプルです。絵の加工前、加工後の話が出ていたので。レイヤー構造の概念を単純化するとこういうのが簡単にできます。

22 97

あ”ぁ”~♡純狐ちゃんで純化しちゃうぅう♡♡♡

175 426

憎悪が純化しすぎて異形した純狐さん

52 85

あんなに極端に単純化された線なのにもの凄くエロい。羨ましい。自分の絵は色気がないことに定評がありすぎて辛い。

0 4

高校を思い出してイラストレーターでチルノ。もっと単純化すべきだと思う絵柄。希望は小さく、細かすぎず。

0 0

模写練。つづくよ。さて、どう単純化していこうか。

4 15

2年生の演習 顔の特徴を見つけ出して、みんなが描きやすいように単純化してみよう 13

0 0

2年生の演習 顔の特徴を見つけ出して、みんなが描きやすいように単純化してみよう 08

0 0

取り合えず下塗りまでは完了~
今回は前回とは打って変わって「攻撃的」です
何とか塗りは単純化して工数削減したいね~

0 0

11月9日はフランスの画家ポール・セリュジエの誕生日(1864年)。フランス象徴主義を代表する画家で、モーリス・ドニやピエール・ボナールらと共にナビ派を結成。作品は鮮やかな原色を多用した平面的な画面構成と、単純化された形象表現が特徴。

2 2

やっぱ厚塗り練習するしかないか。その前に背景。もう少しクオリティー上げようかな。でもスピードアップはやっぱり線画だよな。でも単純化すると埋没しそうだし、さじ加減が難しい。

1 3

今年の碧団のマスコット描きました。
しろくまさんが少し黄色いので碧団らしく青をもっとつけるべきだと思った。
それともっと描きやすい単純化した絵にしないといけないのでここが悩みどころです。

0 7