画質 高画質

【外苑ギャラリー絵画展「水明の里」】
只今外苑ギャラリーにて、宮城県柴田町在住の画家 (Instagram)さんによる、架空のものも含む、昆虫動植物の絵画展「 水明(みずあかり)の里」が開催されています。
当神社の縁起「金蛇の御姿を打つ… https://t.co/BFw9fnUrCH

11 146

泡世縁起絵巻

7 39

3月17日はアイルランドの聖人 だそうな。この日は彼のシンボルであるクローバーそしてその色である緑のものを身につけてると縁起が良いらしい。ちうことで 的な絵をちょちょいとちょいす。

19 46

かなり日が空いてしまいすみません…!
日経マネー様2月号の付録おめでた上昇株のイラストを担当しました。縁起物たくさん描きました!縁起物かわいくて大好き🐰

4 15

過去絵投稿
「現代版 清涼殿落雷」
2019年に北野天満宮で開催されました『KYOTO NIPPON FESTIVAL 2019』
国宝「北野天神縁起絵巻」の1シーン
「清涼殿落雷」現代版として展示していただきました。

407 2632

電脳幽香さん
東方幻想郷の寝巻きゆうかりんがモデル。
では幻想郷縁起(東方求聞口授)の発行で風評被害を受け関わる人がいなくなったので寂しさを埋めるために人里でこっそり八百屋をしている。


11 26

1000💖ありがとうございます!🙏🌈✨

ちなみにこの絵のファイルサイズは「777」です😂縁起がいい😂

0 5

おはようございます!

脚上げ元気テンション右上がりのポーズです!

右肩を上げると右肩上がりポーズになってそっちの方が
縁起が良さそうに感じますが、それではお手上げになってしまいますね。

今日も右上がり元気テンションで頑張りましょう!
良い一日を!

0 1

今更だけど、「亀」の字が消えた「カネ梨和也」(タイトル画面)のほうにちゃんと亀のイラストが描いてあって、しかもしっぽふさふさで長寿を意味する縁起のいい蓑亀のイラストなの、なんかいいよね。楽しくて楽しくてすっかり大好きになったし愛着があるし毎週癒されてる。

34 170


地霊殿は
難しいよね
東方蒼神縁起(苺坊主RPG)のさとりがラーニングと
デバフ要員で咲夜と共に大活躍した思い出
過去絵です

6 15

<こじぷろのVoicy>
3月10日のVoicy担当は 副代表まみよさん です。
日本では八という数字は縁起が良いとされています。

✅なぜ八と言う数字が演技がいいのか?
✅明治神宮と8という数字の関係は?

詳しい内容が気になる方はVoicyを聞いて下さい😊

🔽Voicyリンク🔽

3 10

あの蟹のシンボルが描けたので縁起熊手のバージョン2を描きました(*^^*)

2 23

ヒメちゃん誕生日(3/3)絵が3/9に33RT99いいねって3の倍数で埋め尽くされるの凄い縁起良いね https://t.co/Ph9ejw7etE

4 18

「狸だるま」
KYODO-GANGU04
今回は頭巾をかぶって可愛い「 狸だるま 」。
わたしが描いたものは、香川県のもので香川県高松市屋島に伝わる化け狸「太三郎狸 」がモチーフになっているとか(『平成狸合戦ぽんぽこ 』にも出てくる)手にしているものは、信楽の狸と同じようなので縁起物なんでしょうね

1 4

今日はカササギが裏庭にきてました。鳥の中でもカササギが一番好きな鳥なんですよね。白と黒に青が少し入ってるのがかっこいい。中国ではカササギは喜びごとを伝えにくると言われていて縁起の良い鳥です。

なので今日はカササギのお話 1/2

26 118

ngisの縁起の良さは置いといてits兄弟の真ん中バースデー「あなたと一緒なら心がやわらぐ」とか「心の安らぎ」なん泣きそう

0 4

(*´д`*)若い頃は愚かにも「ポトリと落ちる所が縁起悪い」なんて流言を信じて興味なかったのに、今ではその風情やたたずまいから、めちゃめちゃ好きな花です。
2008年に2枚目の絵を描いてからというもの、特にヤブツバキに萌えます♬

0 2



受験シーズンにはもってこい!
ボリューム満点!! 縁起も良し~♪
しかも!!おいしい~♡

1 13

ひな祭りの縁起物と言えば「ちらし寿司」🍣 実はアタシの大好物!毎年 特大エビフライをトッピングして強強な縁起を担ぐのがマスト!

何故かって?エビには「腰が曲がるまで丈夫」という意味があるから。アタシの芯の強さは永遠ナリ🥰



6 29

全員同じ誕生日なのでいかに縁起悪い日かお分かりいただけるだろうか
ちなみに、金曜日

0 0