//=time() ?>
8/22新刊サンプル
『ご当主様は彼女を溺愛しているようです』
九条壮馬×泉玲 成人向小説
今日は私が頑張ります!と夜の営みに意気込む玲ちゃんが返り討ちにされるお話。表題作+8名のゲスト様を迎えた九玲ちゃんだらけの一冊です❤
続きにアンケート&お知らせがございます!
https://t.co/Vg6RSW4OK4
『#若き猛虎くんの悩み』各電子書店さんでお得に読めるキャンキャンペーン中です☺️
デビューコミックスなので今より四苦八苦しててお恥ずかしいですがよろしければぜひ〜!何もかもが懐かしい…🧑✈️
1巻目は2話のみ+短編2作ですが【続】の方はマルッと表題作です💪
【読了】作品集ですが表題作がメインです。巨乳がコンプレックスの女性が気になる同僚へアプローチ、告白するも相手の男性にも何やらコンプレックスがあるみたいで……。羨ましいカップルです: "ふくらみふくらむ 水瀬マユ作品集 (アクションコミックス)"(水瀬マユ 著)https://t.co/eQYB5wtSGq
吹浦ハギ先生の「監督、ネコな俺はダメですか」読んだ🥰
単話の時から気になってた作品!表紙のこんなド雄な男の子が受けなんて…好みドンピシャです🤤ご馳走様です🤤
表題作と別に2つお話が入っていて、どっちも良き🥰特に幼馴染の方🥰
ほんとに体の描き方が好みだ〜別のも早く単行本にして頂きたい🙏🏻
前情報なしで、なんとなくポップな表紙に惹かれ手に取ったBL
いい意味で裏切られました…✨
癖が強めでハッピーものではないかも!だから好き!
表題作すごい良かった😍もっと読みたかったな~
他の短編も癖ありありでよき🌼
さとまるまみ先生追っかけますね!
#商業BL好きさんと繋がりたい
「好きなんだけど」「秘密なんだけど」芳文社の70円セールで買ってみた!1巻目は短編集でサラッと読める感じなんだけど、2巻目は丸々表題作でそれがよかった。無意識の自己犠牲好きすぎる…双子の片割れならではの依存とその折り合いとか。続きまだあるみたいだけどそっちは対象じゃなかったので追々
[ Kindle ] 2020-07-12読了。表題作+2作収録。作者さんは料理好きな人なのかな。グルメ物とか合いそう。: "ただいま、ほろ酔い。【電子限定かきおろし漫画付】 (GUSH COMICS)"(縁々 著)https://t.co/94yV0oxvud
[ Kindle ] 2020-07-10読了。表題作+2作収録。無職の人は実は作家とか画家とか音楽家とかだったりするんやろ、と思ってたのに本当に無職とか… : "バ美肉三十路オフパコおにいさん 【電子限定特典付き】 (バンブーコミックス 麗人uno!…"(凪田十子 著)https://t.co/D8uqmnywRF
一昨日(7月8日)単行本3巻が発売された
『#バカレイドッグス Loser』の原作者・矢樹純先生が、
第73回日本推理作家協会賞 短編部門を受賞されました
受賞作は『#夫の骨』(祥伝社文庫)の表題作。
おめでとうございます!
@yagi_jun
今村夏子『木になった亜沙』読了。今作も最高!相変わらず穏やかで優しく心地いいのに、とても恐ろしく、スリルとサスペンスに満ち満ちている。特に表題作は、芥川賞受賞作よりザッツ今村で堪らない。幼少期の痛みを掬いあげることがつくづく上手いし、はみ出してしまう人たちを書かせたら天下一品。
@oysm_neteru 還らずの夏/暮田マキネ
短編集ですが、重たいのが表題作の還らずの夏
死んでしまった恋人と、自分を好きで居てくれる生きてる人で揺れ動く物語。
死んでる時点でツラい😭
選ばなきゃいけないのもツラい😭
と、私的にもう無理ってなるんですけど、本当にいいお話なんですよ!
他の短編も素敵ですよ!
篠崎 きつねです。
今日は七夕です。
今日のおすすめ本は
『竜宮城と七夕さま』
浦島太郎が食べたご馳走と
滅多に会えない織姫と彦星の
恋の行方に想いを馳せる表題作など
極上のエッセイを収録。
予約はこちら
https://t.co/5urAFO0bM1
私の願いは「みたらし団子百本」
#江戸川区 #図書館 #七夕
②『笊ノ目万兵衛門外へ 山田風太郎傑作選 江戸篇』山田風太郎https://t.co/IWOGijS3fT
「十年に一度の傑作」と縄田一男氏が絶賛する壮絶な表題作をはじめ、「明智太閤」「姫君どこにおらすか」「南無殺生三万人」など全く古びることがない、名作だけを選んだ驚嘆の大傑作選!#本日発売 #お薦め本
[ Kindle ] 2020-07-06読了。表題作+1作収録。: "君だけのスターゲイザー【電子限定おまけ付き】 (花音コミックス)"(とのまろ 著)https://t.co/JYauNdx8du
【この春出た新刊だよ☆】配信中!「自称バリキャリ系のブス ~こういう女、いるよねー!~ (ストーリーな女たち) 」勘違いマウント女の行く末は?!表題作ほかストーリーな女たちの生き様を漫画化!どうぞよしなに♡
https://t.co/D3FrYVTVLO
おはよう世界~!
今朝のお目覚めBLはこちら、表紙を見ての通り三すくみ😇
付き合って一年になる直樹と真吾。真吾はマンネリを感じ、元彼を呼んで3Pしたいと提案し…🤭💞
表題作が一話の短編集で、もう少し続きが読みたかった!他の短編も秀逸で、仄暗いお話が好きな方にオススメ🤗
Renta:白抜き😶
【レディコミ☆電書新刊出るよ】7月10日配信!「家族交換 ~夫と子供を換えてみた~」仲良しママ友と家族交換ごっこをしてるうちにだんだんあらぬ方向へ?!表題作ほかストーリーな女たちの生き様を漫画化!どうぞよしなに♡
https://t.co/PNw5shpfnR
はなぶさ数字(英数字)先生の[兄貴あれなんだったの]は表題作ではないけどすごく好きな兄弟BL 。
兄貴の葛藤がリアル。
家族との距離感もちょうど良い。あれ父気付いてるよね..。
最近の作品ほど表情の変化はないけどそこがまた話の雰囲気と合っていて絵も大好きです!
挿し絵の兄貴が嬉しそうで良き❤️
今朝のお目覚めBL!
フォロワーさんお勧め山本小鉄子さんの恋と罠💓
表題作3話と短編が収録されており、どれも良かった!!
恋と罠は、恋を知らないマキが相原を見て自分でも理解できない行動を取ってしまう…てのがとても良かったです🥰アイツのことが気になるのは何で?は恋の始まりですね💓