//=time() ?>
12/4(土)〜3/5(土)個展します。
岩手県一関市大東町の芦東山記念館。
月曜(祝日の場合はその翌日)12/10〜12/17、12/29〜1/3休館。
入館料300円。
小作品を中心に、13点展示します。
路面凍結していない日に、車でお越しください。
https://t.co/F9fzm64s8O
《笠間のこんな記事ありました 12/2編》
新聞に載った笠間の話題をご紹介
◆真珠湾攻撃から80年企画展、筑波海軍航空隊記念館で3/27まで 開戦の実態、多角的に:茨城新聞
◆男子ゴルフ 日本シリーズJTカップ、今日から最終戦(星野選手も出場):茨城新聞ほか
▼ほか詳細
https://t.co/gGKiwqGzbW
そしてこれは連写されたやっくんパネルと記念館の近くの公園にひっそりといた小泉八雲像…どっちも男前〜〜!!👋✨✨
#文アル松江スタンプラリーレポ
高知県のやなせたかし記念館別館で開催されている、旅がテーマの絵手紙展に参加してます😊
【会 期】 2021年11月13日(土) ~ 2022年1月10日(月・祝)
【前のものと比較】
よくよく考えたら、練習初期に熊耳を描いていたので、比較してみました。
比べてみると今は上達していますが、いろいろイマイチな点もあるので、まだまだ修練が必要です。
それはさておき、今週は高木惣吉記念館で、歴史ウォーキングです。お楽しみいただけますように。
石油王のお庭のお写真、とても綺麗。(by中野邸記念館:https://t.co/Dl26oILGZ0)#新潟 #新潟市 #中野貫一 #石油王
実は私もVTuber活動での明確な目標があるんですよ!
《 施設と単独コラボすること 》
宮沢賢治記念館や宮沢賢治童話村をはじめ、賢治ゆかりの施設…プラネタリウムや天文台…
コラボグッズやコラボカフェも考えるだけで楽しいですね🚂✨
積極的に発信していきます!
応援よろしくお願いしますね✨
毎年行われる「明日の神話」すす払いに記念館スタッフも参加してきました!
終電後に渋谷駅構内にある巨大壁画「明日の神話」を大掃除します。
1年分の埃が払われ、作品も喜んでいるように感じました。
すす払いは来週末も行われ、15日(月)にはピカピカの #明日の神話 に生まれ変わります!
次の練習として、以前に軽巡洋艦球磨記念館で使っていたゆるキャラを擬人化しようとしているのですが、なかなかバランスとか難しいです。。。まあ、まだ練習をはじめて8か月くらいですから、経験の蓄積が圧倒的に不足しているからでしょう。今からシワとか調べるので、時間がかかりそうです。
根津美術館ついでに再訪。太郎の顔が集まる本企画展好きすぎてなんだかんだと都合4回も観に来てしまいましたよ。「顔は宇宙だ(岡本太郎記念館)」https://t.co/MGRwrSG2Ua #Bura_Bi_Now
🐥展示のお知らせ🐥
今までに制作したイラストやグッズ、ラフ案などを詰め込んだ記念館のような展示をシカクさんにておこないます。よろしくお願いいたします。
「とりもち記念館」
2021年12月11日(土)〜12月26日(日)
13〜19時(最終日のみ18時まで)
※11日、12日は予約制
https://t.co/KtU9zlfYQS
【 #ゲゲゲ忌2021 アニメ特別上映会】
アニメ特別上映会第2次抽選先行販売は本日、10月26日㈫23:59まで!
wねこ娘×鳥取コラボデーの登壇ゲストは5期ネコ娘・今野宏美さん、6期ねこ娘・庄司宇芽香さんと、元・水木しげる記念館館長・庄司行男さん!
遊びに来て~!(高見)
https://t.co/Wcar9L973X
\会期終了まであと3⃣日/
#手塚治虫記念館 で開催中の『手塚マンガの名脇役(バイプレイヤー)たち~手塚治虫の「スター・システム」~』は10/25(月)まで👋展示点数はなんと約100点‼️見ごたえあり💯😊https://t.co/3tv3UhgUTU
次は10/29(金)より「中原淳一展~現代にも響く“美”のメッセージ~」🌹✨