https://t.co/Yfgfk0WO0q
オリモンのデザインのリファイン
あと亜種

98 185


シイドシクル装備のハンター♀、ホタルちゃんです。久しぶりに人間描きました。やっぱり難しいです( ˊᵕˋ ;)💦

6 18


輝影龍スミューヘッグ
大地を強酸性の体液で黒く溶かしながら潜行する古龍。溶かした地面から出る姿が影から魔物が現れる様に見えるため冥府の王の別名を持つ。疲労すると地下深く潜り、少量の体液を出して繭を作り休眠をとるという特殊な生態を持つ。

5 25

ジラ・マレアの大剣
「ヴォルカングリッダ」

猛禽類などの風切り羽の曲線美を意識してデザインしました!
個人的には凄く気に入ってます。


5 24


《肥皮獣》ボボドンガ

硬質の皮膚と分厚い脂肪を蓄えた重量級の牙獣。太い腕を振るって地面を激しく叩きつけ、外敵を威嚇する。
自作フィールド「旋風の高原」に生息するモンスター。

20 51



邪忌龍ベルゼバルゼ 古龍種
黒き鱗と蒼き翼を携えた未知の古龍。周囲を暗黒に陥れることにより自身の領域としている。翠色の不気味な光を口から放ち自身の生成した闇の中から敵を殲滅する。

8 30


櫓螳螂アトラル・カ亜種
【危険度】★★★★★★★★
【生息地】
砦跡
【弱点】
水>雷 ネセト時 雷>水

13 35

自作モンスター図鑑【第32回:オケアパディア】
3年程前私が妄想していた水属性古龍です。能力モチーフは「潮汐」。鳥みたいな愛嬌ある見た目になりました( 'ч' )




詳細生態はリプ欄↓

21 74

名称:フサリモータ/フサリナナ
英名:Grate Eelec/Eelec
別名:電鯰竜 (でんねんりゅう)
危険度:★4
狩猟地:化石根の砂丘
種族:魚竜種
BGM:砂海の戦闘領域

鯰モチーフのモンスター!成熟した個体は電気を放つ!知能が高い!詳しい生態はリプ欄で!


27 73

かなり久しぶりになりました。モンハン風のオリジナルモンスターの図鑑!
【第31回:ハクバクニ】






詳細な設定/生態はコメ欄に!↓

26 73


寂光竜ガルバディス亜種
砂漠地帯で新たに確認されたガルバディスの亜種。原種より黒く細長い姿をしており、活動時間も昼行性から夜行性に変化している。氷の槍を持たない代わりに長く発達した尾を備え、粘液を出す事によって砂を固め刃を作り、薙刀の如く振り回す。

8 29


いや自作じゃなかった今回は さんのモンスター
《灰猛竜》ギルカベロスを描かせてもらいました!

10 33

名称:グリゴマブラス
英名:Blalasti
別名:糸葉蛇(いとはへび)
危険度:★4
狩猟地:濃霧の雨林など
種族:蛇竜種
BGM:雨音の静寂と鼓動(汎用)

黒い色をした樹上性の蛇竜種!尻尾からも口からも糸を吐き出せる。それで移動や狩りを行う習性を持つ。


17 57


《魔口竜》マキサビム

自作フィールド「紅蓮の砂郷」の主。
現大陸に生き残った希少な「四翼種」のモンスターの一つである。

15 64


2017←2018→2019
だいぶ慣れが生じてきた
これからも精進して参りたいです

3 24


裂剛竜 ファロバルガ
最初に上げたルキ・シャルマナは他の自創作のキャラをモチーフにしたものですが、そのキャラとは対になるキャラをモチーフにしています。
絵は修正しましたが、二枚目の説明は古い物なのでリプにある最新の説明を見た方が正しいです。

16 32

名称:ソルデクス
英名:Saltalos
別名:塩裂竜 (えんれつりゅう)
危険度:★5
狩猟地:塩晶の銀原
種族:飛竜種
BGM:塩湖に佇む孤高

塩原(塩湖)の環境に適応進化した飛竜種!そのブレスは塩を含み、相手を裂傷状態にする。


37 94