さん
楽しい事が大好きで性別問わずフレンドリーな女子高生。武器は弓矢で、部活にも所属するがその実力は隠している。腕はかなりいいが他人を犠牲には出来ず、特に子どもが人質になったりすると途端に弱くなってしまう。

1 2



さん
戦闘員ではないが、何かやばいものの後処理を担当している。あまり家から出てこず、何をしているのか実態が掴めない。普段は歌ったり弾いたり音楽をしていて本業は同業者以外、周囲に一切知られていない。

0 1

女の子描くの苦手なのでざっくり描いて色々ごまかしてます😖
適当でごめんなさいぃいい💦

0 2

. 里さんとってもとっても遅れてすみません!RTありがとうございました~🐼💚

0 1


遅くなりましたッ!!!
反応していただいた方ありがとうございました〜🕊
(アイコンにつられてる感半端ない…)

6 31



さん
暗殺業を生業とし現代を隠れながら生きる忍者。蛇を操る事が出来、相手や場合によってその種類を使い分けている。家では多種多様な蛇を飼っているため常人が踏み込むには危険すぎる。仕事外では案外おっとりした性格。

0 2



以前描かれてたmoonさん自身のオリキャラを参考に。彼は各地を旅する謎めいた人物。機会があったら別バージョンのmoonさんも描きたい。

1 1

国千夜さん( )をあんスタ男子化させていただきました!
反応ありがとうございました!
補足:3-Aで紅茶部、色んな人とフレンドリーに話す。

1 1

烏海( )さん
深い海底の洞窟に住むとも、木の生い茂る樹海に住むとも、はたまた人里近くの草原に住むともいわれている。季節外れの花が咲く場所はこの生物の通り道とされる。尾の毛は特殊で、意図的に振るわせ音を出すことができる。

0 26

蔓( )さん
霧の中によく姿を現すことから、霧を生み出す性質を持つと考えられている。
翼の皮膜が水に触れることで浮かび上がる独特の模様を過去に文化の一部として取り入れたことで、美しい伝統を有する国がある。

5 22

まめ。( )さん
尾の大きな口は捕食のためのものではなく、手の変わりにものをつかんだり持ち運んだりするために使用する。
たてがみに顔を埋めて眠る姿はとても愛らしく、何人もの人々を虜にしてきた。

3 14

龍呀( )さん
美しい角は月明かり、朝日、夕日によって様々な輝きを放つ。主食は意外にも木の皮や若葉、花など。
春から夏にかけて人里近くによく現れ、遥か昔から人との良好な関係を築いてきた。

2 22