//=time() ?>
ボーンとした太眉で有り得ないくらい下がり眉になってる女の子のメイク(?)に対する悲しい思いを、なんか140文字以内だと上手く表現できないので一枚の絵にしてみました(・ω・)
最近自作モデル使うときに気をつけてるメモ。
●「ボーンフレーム位置角度補正」機能で首ボーンの角度をマイナス補正して襟などのめり込み防止。
●肩P使って男らしさUP!
●場合によっては腕ボーンも1.2程度角度補正で脇を締めるとなお◎
@moto0826 →
・上半身2ボーンのウェイトミス
・ひじボーンの左右で表示先が違い、ボーン操作時の挙動が左右で違うものになる
いずれも冬服のモデルで確認しました。
ペイキャパオーバーでも移動できるようになったのは知っていますが、まさかマギカレッグのDEMだとこんなことになるなんて・・・足にボーンが入っていない結果なのでしょうねorz
#econline
まずは基本的なボーンを入れて動かしてみる。やっぱり服のパーツが多い上半身は破綻が多いな…ネクタイとか何処いった。それ自体が独立して動かない表面パーツは、単一のメッシュで1層にまとめたほうがいいのかな
で。次にギミック?的なヤツを二つだけ。
長門に引き続き、視線に追従してまぶたやらが動くようにしてます。
あと、口をボーンで動かせるようにしてみました。微調整用に静止画とかにどうぞ。
以下参考画像
ひとまずざっくりデザイン案ー。
スケルトンのスペア骨をエルフの職工がデザインしたイメージ。
しなやかさのあるエルブンオークを橈骨に、粘りのあるアルミ合金を尺骨に使う事で、軽く扱いやすいボーンに。
自動腕捩りできた
・ウエイトはBDEF2/BDEF4。SDEFは使わない。多段連動捩りボーンでつぶれを防止。
・腕捩り構造が仕込まれたモデルならボーン追加だけで適用可能。
・捩り必須モーションも問題なし。