//=time() ?>
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵【双子狐の案内人】実はペン入れ面倒くさくて、ラフを描かずに描いた下書きのままの線だし、狐はコピペして左右反転して細部いじっただけ という・・・ほ、ほ、ほ!#ちちんぷいぷいの絵
【@icks0x0イラスト講座⑮】試しに左右反転してみました。いかがでしょう。さっきと同じ絵のはずなのに、①女の子『なんかちょうだい』→②男の子『はい、あげる』にも見えてくるから不思議ですね。これが【視線の流れ】による効果です。
1の絵を左右反転させた2を見ると1でさほど気にならなかった輪郭や目元が歪んで見える。その2を修正したのが3。その3を左右反転させると4になり違和感は無くなる。3を一発で描けないデッサン力不足を思い知るがやっぱり1の絵が一番しっくりくる
タカミンの新しい?絵茶室をゆぅちゃんと使ってみた!!!何よりも左右反転ができるのが凄い、苦手な向きも描き放題だぞ―← しかし塗りが凄く面倒くさいです、MASK大事。あと画面デカすぎ・・・レイヤー3が下塗り2が影1が主線だと学んだ