//=time() ?>
アフロディーテちゃんと描いてみようとチャレンジしてみたけども集中力無かった!
ということで適当に加工して誤魔化す。
魚介コンビも年中組も好きなのでちゃんと描けるようにならんとあかんのにぐぬぬ。
敵側に強いイカがいた時や味方を翻弄している敵を見た時の心境。くらえ!ペナルティ!と心の中で叫んで射程勝ちする。後で味方にならんかなと願ったりする。
ワンドロまとめ?
某所手書きまとめ?
色紙?
むーどれも俺のじゃまだ売りモノにならん気がするよぅ
色紙は試作品しか作ってないしな
結局新作で何か作るしかない感じ?
過去漫画……は流石に合同誌に寄稿したやつを自サークルで再利用は多分女々な気がする
サークル活動とはむずかしいものじゃて
若干調整したけど結局うるさいまんま
なお顔は少し変えた さすがに今かくとこの顔にならん気がする
顔を変えたのは一枚目だけ2枚目3枚目はうるさい背景をオフした旧バージョンで背中見える版とともに
最後はペン入れのときの奴で 色ぬったら顔がいまいちになったなあという記憶
自分のPCでの初デジタル絵はこれかな?
当時のPhotoshopの線って本当に使いものにならんレベルの線しか引けなかったから。
すごく長い間、アナログ線画取り込み→塗りデジタルで仕上げってやってた。
#あなたの初デジタルと現在が見たい
初では無いけど、写メ以外の一番古いデジ絵と昨日描いた落書きで比較…にならんなこれだと(・・;)
2010年→2018年
薄力粉とピュアココアで風味と硬さを調節するぞ。ウチに「ふるい」とかいう立派な高意識アイテムなんぞ存在しないので、代わりに茶こしでダマにならんように各粉末を混ぜ込んでいくよ。
先日にコメ用にその場ノリで描いたきちゅねさんをちょっとだけ考えてみた
特にコレ的な感じが無いのでとりあえずの形にしただけですけど
色も適当にのせた
鈴々「ちょ、ま、かむなぎ、このちゃいちー狐っ娘はレギュラーにならんじゃろうな⁉︎
(;°Д°)
かむ「まぁ、今の所は特に