画質 高画質

3びきのうさぎ2
白いうさぎは、2匹が持って来た草を少しづつ食べました。そして、静かに眠ったり、草を食べたりしました。2匹はそっとその様子を見守りました。夜が来て、それから朝が来ました。朝になると白いうさぎは大きな欠伸を一つして、ありがとう、もう大丈夫と言いました。

7 59

昨日娘の入学式でした。
教室で名前が呼ばれ元気に手を上げ『ハイ!』と返事をする中、いよいよ娘の番。緘黙症の娘に配慮してくれた先生がサッと娘の手を取り握手してくれた先生に感謝。
少しづつ氷がとける様に馴染んで友達ができてくれたら嬉しいな〜と思う帰り道でした。
 

1 12

2推しのピタゴラ好きです!!
少しづつですが趣味で絵を描いています✍️🎨
i7好きな人と繋がれたらいいなと思っています☺️

1 15

年単位で描いてないから少しづつリハビリをする。1日目。
自分の塗り方が古いのは知ってるから少しづつ新しいのを勉強したい。ムッスメ起きたら終了。

0 3



色合いも少しづつ落ち着いてきました
あとは肌の露出部分を塗り終わったら
最終補正〜(これが結構大変💦)

2 13

少しづつですが完成に近づいてるきがする
もう少し上手くなりたい

5 17

小説「アダムズコード」
第二章5話「月夜の少女」

少しづつ、過去が現代に絡んできました。

https://t.co/Bxm3OQHoYy

6 15

デジタル画の歩み😏
少しづつ成長してる…きゃも☆

1枚目が最新 2019.4.5
2枚目が2018.4.4
3枚目が2017.9.8

1 10

そんなに言葉早いほうではないけど、少しづつ増えてきました。発音までもがカワイイ。

2 6

今日のエリカさん進捗。
アドバイスをもらい、髪の毛位置を修正です。(左:昨日 右:今日)
イラストをよく見てなかったことに気づく😖
少しづつ気づきのポイント増やしていこう。

 

9 17

アート好きの人にオススメの面白いマンガ見つけました!

小玉ユキ「青の花 器の森」です。

陶磁器の名産地・長崎県波佐見の工房で、育ちも性格も違うアラサーの主人公2人が、うつわ作りを通して少しづつお互いに惹かれあっていく大人のラブストーリー。工房内の仕事描写も非常に丁寧で魅力的でした!

9 50

💫今日は4/4(木)💫

🍀菫『おはようございます…。春休みも終わりに近づいてきていますね。寝坊することが続いていたので、少しづつ早起きの習慣を取り戻さなくちゃ。💦
今日も1日がんばりましょう。』

1 1

王子から下賜された装束で身を包む娘たち、各々少しづつ手を加えて個性をだす。
人それをギルガラン子と言う。

0 21

Animal Anatomy ここからは少しづつ描写を積み重ねていくプロセスが続く。

12 93

少し遅れましたが、
10万フォロワー誠にありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️🥳🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
初心のままいつも通り、少しづつ進歩を重ねながらこれからも描いていきます。
よろしくお願いしますー!!!!

843 6308

少しづつですがちゃんとやってはいます。

7 23

月曜22時になりました
これからも少しでも
チカラになれますように…
SMAPと一緒に出来ることを…
少しづつですが続けていきたい


65 69

塗り方と線画を少し工夫しつつ描きました。少しづつ上達はしているはずとは思う(笑)

0 10