//=time() ?>
前も呟いた気がするが、#平成最後に自分の代表作を貼る
アルコットで企画&シナリオ&スクリプトを担当しております。
どれも思い入れあって「全部!」と言いたいですが、コンシューマーにも移植されたということで
クローバーデイズ、鬼ごっこ! かな。今でも「イイネ!」と言ってもらえて嬉しい😊
@PlayStation_jp 私が選ぶ上であえて条件付けたのは、“他機種からの移植あるいは他機種に移植されていないPSオンリーのゲーム”。そこで選んだのがコレ。
ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
アインハンダー
ゼノギアス
ウィザードリィ エクス2 無限の学徒 #令和生まれに伝えたいPSソフト
ゼノブレイドクロス4周年おめでとうございます☺️
Switch移植して……♡
相変わらず過去絵しかないのでタグつけないけど、まだ見たことない人もいるかなっておもってお気に入りスクショとともに再掲です✨
リカオンのモーション、古い素材でカラーリング管理できてなかったので、別の素材に移植し、カラーリング管理→打ち直しをしないといけないっていう……orz
まぁ動き少ないのが救い
名前はギギ。ジツの素質を移植して造られたホムンクルスという設定。ジツとは擬似的な姉妹になるので、勤務時間中は「先輩」それ以外は「姉様」と呼んでいます。
仕事はからっきし٩( ᐛ )و
「す、すみません姉さ…先輩っ!」
『機神咆吼デモンベイン』Windows移植版、本日4/26(金)発売!
脚本“鋼屋ジン”×原画・キャラクターデザイン“Niθ”による巨大ロボットADV巨編、『デモンベイン』シリーズ15周年の集大成です。ぜひお求めください!
https://t.co/a1Nvv8944w
#Nitroplus #デモンベイン
PS2移植版『機神咆吼デモンベイン』をWindowsに逆移植したPCゲーム『機神咆吼デモンベイン』が明日4/26(金)いよいよ発売!
豪華声優陣によるフルボイス、イベントCG、演出を最新OSでお楽しみください!
https://t.co/a1Nvv8944w
※15歳以上推奨 ※7/8.1/10対応
#Nitroplus #デモンベイン
Unityによる前作をUE4へ移植し、よりフォトリアルなグラフィックスを実現したVRゲーム『TITAN SLAYER Ⅱ』のメイキングを全3回に分けて公開。第1回では、省ポリゴン・省マテリアルを心がける一方で、生物的なリアリティを追求したキャラクターモデル&モーション制作を紹介
https://t.co/TVG1AJn4lm
【製品情報】
タイトル:ピオフィオーレの晩鐘 ‐ricordo‐
キャスト:石川界人/森久保祥太郎/岡本信彦/木村良平/豊永利行
原画:RiRi
ディレクター:高村 旭
対応機種:Nintendo Switch
2019年7月25日 発売予定
※本作はPS Vita版『ピオフィオーレの晩鐘』に追加要素を加えた移植作です。
#ピオフィ
5月11日開催同人ゲーム制作勉強会
題目④Unityゲームアプリ開発はじめの一歩
ゲームアプリ開発をはじめたい方、PCからの移植を検討している方は特に役立つ内容となります
開催案内→https://t.co/a8qekQSkDp
申し込み→https://t.co/Y6ANOHThIF
#同人ゲーム制作勉強会 #ゲーム開発 #同人ゲーム #Unity