//=time() ?>
テイルズ以外だと
ペルソナ3は、独特の雰囲気+仲間たちの関係が妙にリアルな感じが
.hackは、リアルとオンラインゲームのシンクロ性が高いのが
ACE3は、好きなロボットを無双風に動かせる&ストーリーがいい
GEは、ストーリーと戦闘がスタイリッシュで好きです
#令和生まれに伝えたいPSソフト
テイルズの泣ける名作
リバースは、人種を乗り越え生まれる絆
レジェンディアは、キャラクエを通して互いの心情を打ち明け繋がっていく絆
エクシリア2は、家族愛
ベルセリアは、復讐から繋がっていく仲間との絆と肉親達が隠していた真実...
って感じがやばいです...
#令和生まれに伝えたいPSソフト
#令和生まれに伝えたいPSソフト
スカイガンナー。
愛らしくて可愛いキャラクターとシナリオ。360度のシューティングでの空を飛び回ってる感。やりごたえのあるミッション。素晴らしいOPの画と歌
PS2の隠れた名作なので是非伝わってほしい。そして続編かリメイクだして。。
#令和生まれに伝えたいPSソフト
真・女神転生Ⅲ NOCTURNE
真・女神転生Ⅲ NOCTURNE マニアクス
真・女神転生Ⅲ NOCTURNE マニアクス クロニクル・エディション(葛葉ライドウ対アバドン王Plus)
#令和生まれに伝えたいPSソフト
サモンナイト。
キャラゲーだけど王道的なストーリーで魅せられる良ゲー。取り敢えず1~4までやってみよう。
VitaがあればPSアーカイブの1、2やPSPリメイクされた3、4が出来る。しかも五千円も掛からない。
はようPS4か5で出来るようにしてくれ……。
テイルズオブファンタジア
火星物語
ポポロクロイス物語
この3作かな。
今でも何が難しくて何が楽しかったのか鮮明に思い出せる。
自分の青春でした。
#令和生まれに伝えたいPSソフト
@PlayStation_jp 私が選ぶ上であえて条件付けたのは、“他機種からの移植あるいは他機種に移植されていないPSオンリーのゲーム”。そこで選んだのがコレ。
ティアリングサーガ ユトナ英雄戦記
アインハンダー
ゼノギアス
ウィザードリィ エクス2 無限の学徒 #令和生まれに伝えたいPSソフト
「空の軌跡FC&SC」。クリアするのに150時間位かかるけど、物語が良くできてるから飽きることなく続けられました。当時のRPGがグラフィックが派手になって行く中、RPGの基本的な面白さを忠実に再現してくれたソフトだと思います。
#令和生まれに伝えたいPSソフト
ゲームのアナログ絵いろいろ。
他にも描いた絵あるけど
スキャンもコピーもしないまま
雑誌投稿してたので現物が何も無い。
1番初めにPS1買って
プレイしたソフトは
FF8でした。
ドラクォ、PS4でリメイクされないかな。
#平成に贈る
#令和生まれに伝えたいPSソフト