画質 高画質

個展のお知らせ🪐

3rd solo exhibition
"ANALYZER"

・期間 2023/4/15・16(土日)
・時間帯(変則)
 4/15→13:00~18:00
 4/16→11:00~17:00
・会場名 Oak Cube
・住所 東京都渋谷区神山町12-3

詳細はツリーに⏬

1 2

1月15日(日)#文学フリマ京都
「BIND CURSE」

魔の力を持って魔を討つ。
忌むべき力をふるう彼らはケンネルナイツと呼ばれるが、フリウは魔物退治よりも農作業がしたい…
義理の親子。魔物と人間の関係性などなど。

Pixiv→https://t.co/f7tqob64eP

サークル名:六神屋
スペース:お-44

1 2

1月15日(日)#文学フリマ京都
「ブルーフェアリーは謳う」

女子高生にぶん殴られるところからはじまるボーイミーツなんとかです。

Pixiv→https://t.co/Um3c0P49d9

サークル名:六神屋
スペース:お-44

3 3

本日より
先生の画業35周年記念図録出版記念サイン会イベント
開催
2日間では勿体無いほどに原画を展示しました!
京都巡回展用に販売したグッズ、店頭売り出来なかったものも販売します。
直筆サイン入り複製シート他、お持ち帰り出来るもの色々、ご利用ください。 https://t.co/aXQpZ862xH

32 132

明日は文学フリマ京都です!
みやこめっせにて開催!

「あれ、どっかで会った?2」は、ちょっぴり奇妙な人々を繋ぐ物語集。

物語に登場する、色葉の巾着も!

また、著者が飼ってるクサガメ晃♂と爽♀の絵本も!
子どもから大人まで楽しめます!

ご来場お待ちしております。

5 49

1月15日(日)#文学フリマ京都
SF長編シリーズ「勇者降臨トラスティブレイド」
①~⑧+番外編1(完結済み)
一巻は1~3の合本になります。

人類せん滅を目論む機械知性体。彼らは人類が生まれる前から地球に存在していた。

なろう→https://t.co/CeoJRkvlJb

サークル名:六神屋
スペース:お-44

0 1

🌸卒展報告🌸

1mを超える迫力あるの作品や、等身大パネルなど、他にもいっぱい展示します✨

◆入場無料

◆会場
デザインフェスタギャラリー原宿 GALLERY EAST
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-2

◆日程
2023年2月10日(金)~12日(日)
時間:11:00~20:00 ※初日16:00 OPEN / 最終日16:30 CLOSE

31 53

いい話らしい『ディ・ア・レ・スト』は本編と外伝がある。本編は成人向け。遠未来の戦後の宇宙を旅する傷痍軍人と娼婦の少女の話。色恋だけでない、綺麗事で済まない骨太の人間ドラマをお楽しみあれ。とりあえず今わたしが死んだら葬式では読経の代わりにこの作品を朗読してくれ。

3 5

【拡散希望】ある日、高校を辞めてみた。そんな僕が迷い込んだのは500年前の京都、出逢った女の子は17歳の上杉謙信!毎週日曜更新『戦国恋うる君の唄』
https://t.co/4XH64It9mA

30 25

【お品書き1】
長編『花を吐く』 / 800円
文庫サイズ / 172P

大学二年の春。孤独な女子大生ハルと出会った私は、花を吐く病に罹っていた彼女と親しくなり、距離を縮めていく。
やがて二人は、自分の道を見付けていくが...

3 8

エブリスタの実力派クリエーター様によるアンソロジー本『余命』がいよいよ1月15日の京都文学フリマにて販売開始します
自分は望月先生の作品の扉絵を担当させていただきました。
普段小説を読まない自分でも一瞬で引き込まれてしまった凄い作品です
お寄りの際は是非お手にとって見てください✨ https://t.co/hTQ1NfrIjm

21 71

1/15 7
【新刊あり〼】
個人誌
・文質彬彬(ぶんしつ-ひんぴん)
コミュニティ本
・モノカキ塾
どちらもA5で読みやすいサイズ感!
その他
★猫展の冊子、既刊誌、しおり各種、ペーパー
他、何かあるかも?

りゅうこころ先生 と一緒に、スペースにてお待ちしています✨

112 121

京都怪異譚 
梨手香 夏太/ナシテコウ ナツタ

行ってきます!!

5 12

書置き用の御朱印帳は京都大神宮のを現在使用しています😊

巫女さんのデザインが可愛いです😳





0 8

COC『京都怪異譚』
HO2で行きますわよ〜〜〜!!!🥳
かっこいい立ち絵ディスプレイはますい様から!

4 10

🍷メリー・ネバーエンド
🎀¥900/SS集/B6カバー付/残部僅か増刷予定無し
🌹け-07 少女こなごな
に投稿したもの+6作の書き下ろしを収録
歳の離れた男女の洒脱で親密なだけの日常を覗き放題です 最高ですね

https://t.co/v0YOcQBv4Z

1 3

カイネさん頒布の合同誌に寄稿させて頂いた一枚になります!
皆さんとんでもなく上手い方たちばかりなので是非会場にてお手に取って頂けると!

会場は京都みやこめっせ 琴-28ですって! https://t.co/m51SrXzEnW

18 38

運営と配信元がゴタゴタあって仲違いしてしまって😭京都のココンにオフィスある会社で、ゲームショウでトークイベントもやったり頑張ってたんですけどね…音楽がかっこよかったです。会社自体はゲームやめて他のサービスは続けてるみたいです。あらふぶの亀甲貞宗大好きでした…。

0 0

お-51,52
サークル誌『Products of The Sea』(BLアンソロ)掲載の3作品、冒頭試読です。
・帚木(現代日本風群像劇)
・コルポサント(洋風異界幻想物語)
・東風吹かば(和風奇譚)
サイトに、もう少し長めのお試し読みがございます。是非ご利用ください。https://t.co/jkseKrXaRx

2 4