//=time() ?>
✨お知らせ✨
本日よりColoso(@Coloso_japan)にてオンライン講座の予約販売が開始されます🎉
空気感を感じられる一枚絵を描くための流れを、
構図・ライティング・背景・演出まで一緒に実践していくという内容になっております!
詳しくは👉https://t.co/p1yWBN252X
応に景がいつから懐いてるのか教えてもろて…。
わたしのかんがえる方式でいくと10代と70代になってしまうが小さすぎた疑惑。まぁばぶちゃんだからいいか。
一枚絵の最終仕上げの段階で、広大な画面を目の前にすると、全体を漫然と見てしまって手を入れるべきポイントになかなか気づきにくいので、
イラストを格子状に分割して、漫画みたいに意識を1コマの中だけに集中してコマごとに仕上げていくという変な技を編み出しました(苦笑) 自分には合ってるぽい
おはシヴ☀️
新しい週が始まって12月も中旬に入り、年末に向けてどんどん忙しくなっていくと思います⛄️
できるだけ自分のペースも大事にしていきましょうね(∩˘꒳˘∩ )
ぼくもあっちこっちでやや多忙ですがバランス取りながら頑張るぞい💪
#この冬伸びるVtuber #新人VTuberさんと繋がりたい
単純に採用側の期待してる答えに沿えてないんだろうが、上手い人の面接の話とか聞くと質問されてから最初に尋ね返してるパターンが多いんだよな
アレはつまり、最初に相手のニーズを把握した上で自分のストーリーも絡めつつ答えに持っていくという技術だというのは何となくわかる、わかるが…… https://t.co/n9Um10hfqa
Guten morgen💖
クラファンの準備で徹夜で作業してた~!
夜中めっちゃさむすぎてびっくりした!
私アイドル売りしてないから投資してくれる人いるか不安だけどうまくいくといいなあ…!
#おはようVtuber #Vtuber準備中最古参になってください
ゲリラ配信でしたが、遊びに来てくださった方、リクエストくださった方ありがとうございました!
縦型配信がどんどん広まっていくとあんまり恩恵が受けられなくなるかもしれないですね
今のうちにたくさんの人に知ってもらって登録してもらわなくちゃ!!
初期絵から近年まで
静物画は油画で、白+3色を使って見たものを表現する授業のものです
円柱は立方体の把握や透視法、デッサンから学ぶコレがあればこの部位はここにあるという認知を深めていくと絵を描くバリエーションが増えるのでオススメです
自分はミケランジェロが残した言葉が好きなんですけど
@asamin25t26y05 さっきのバランの一部を拡大して色を消しました。
ここにピンクの線で区切りを入れていくと小さい台形がたくさん集まってることがわかります。
この台形の面積をそれぞれ求めてから、全部出せばバランの面積がわかります。
こういう小さく分けて面積求めてから最後に合計するのが積分の考え方です。
【お仕事】
株式会社緑陽社様のデジタル印刷イメージキャラクター『アール』のデザインを担当しました。
お絵描きが大好きなワオキツネザルの子供です。これから緑陽社様の元で活躍していくと思いますので、引き続きチェックしてみてください!
https://t.co/pNfSGDlXRl
警●パロ🦈🦐本の続編は確定で持っていくと思います~
あとはなんか色々考えてますが結構先なので未定です。よろしくお願いします~🌸
【サークル参加します!!】03月17日(東京)HARU COMIC CITY 32内 Beckon of the Mirror 26| #イベントGO_赤ブー https://t.co/aoAKARvTeS
今月描いた絵です😊一枚にまとめてみました。今月もノンビリ更新でした。いつも❤️♻️リプありがとうございます😌🥰
来月もこんな感じで描きたいものを気ままに描いていくと思います😊よろしくお願いします☺️✨12月は新規情報も出るし楽しみ😆当アカウントハム式情報が出る度に騒がしくなります😁