//=time() ?>
バケツツールだと主線の下の塗り残しが気になるんで、最近はクリスタのレイヤーの縁取り機能を使ってます。(1)目立つ色で縁取って(2)ガバッと塗り(3)範囲選択ツールではみ出しを削除し(4)主線下のはみだしを消しゴムで消す。これが一番正確で速そうです\('ω')/
ぴあのアプリ誰が作ったんだろ。
雑誌の時のはみだし(外欄の投稿企画)とか表紙が再現されてて、当時のリスペクト感じつつ、結構使いやすいUIだった
色3
服のチェックが見せ場なのでゴリゴリ。レイヤー10枚くらい重なってます
色4
初めの下地レイヤーを消してはみだし修正です。(塗時はみ出していた方が大胆に塗れるので好きです)
色5
色味を調整して完成です!
明日発売です!是非お手に取ってご覧ください!!
よろしくお願いします!!
#StardewValley版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
いつもはとても付けられないスイカのカチューシャ!
(描いた、描いたぞ(((( -_・))))こういうのは、時間をはみだして、完成させるべきなのか)