//=time() ?>
イラストやスカルプト、ボクセルから最近は刺繍まで色んな手を尽くして色んなデデンネを生み出したり生み出さなかったりしています
#Twitter文化祭2021
デスゴジのフィギュアが届いてちょっとテンション上がったのでゴジラSPのゴジラウルティマのさらに進化した姿を妄想して落描きしてみる。名前的にウルティマで打ち止めだけどあれで最後とは思えないのでもう少し通常ゴジラのプロポーションに近づけてみた。時間があったらZbrushでスカルプトしたい。
(,, ͡°͜ʖ͡°,,) うーん、スカルプトで形整えてみたいなことしたけど。トポロジーが整えるの難しそうだからこれではやらないほうが良さそうなん・・・
(,, ͡°͜ʖ͡°,,) さっぱりわからないん。こういうスカルプトから作ってローポリ化してアニメーションに使えるまでの作り方動画見てもなかなかわからないん
Camel 進捗
苦手なスカルプト。久しぶりに触った。
後ろ足の円形の、ラクダにはあるらしいです。
#kaburanegiworks #kaburanegigames
#kaburanegi進捗 #blender
位置制御に関してはBlender(のアドオン)に軍配が上がりますが
ZBrushのポーザブルシンメトリはまだまだフィギュアのスカルプト優位点の1つですね
IMブラシや今回のストローク補完が併用できる様にして欲しい…