//=time() ?>
...が、blenderに入る前に2面図でめちゃ時間がかかったw
描いた正面と平行投影同じサイズで横から描くっていうのがそういえば初めてでむず
奥の手クリスタデッサン人形もパースかかっちゃってあてに出来ず(クリスタexならできるのかも?)
なんとなく骨格に特徴あるあたりであわせてみた
またクリスタの3Dデッサン人形の機能について。この人形、一枚のキャンバスに複数体並べることもできるんです!すごい便利ですよね~😇👍タスカル
11日目の課題は「3Dデッサン人形二体並べてデジ画を描く」です。よろしくお願いします!
#プロセカ #prsk_FA
#一日一キャラ投稿チャレンジ
Amazon良い仕事したな!
予約したデッサン人形も届くの楽しみだわー♪
#絵日記 #うつ病 #機能性ディスペプシア #デッサン人形 #フィギュアディスプレイ #魂stage #acthumanoid
みんな、おはようにゃん❤️
花筏🌸ゆらり揺られて華の旅💕
カラーラフ段階です…むっ難しい😋デッサン人形&自撮りとにらめっこ何とかここまで🍀
この絵と同じようにのんびり楽しんで描き進めます❤️
それでは4月11日もいい一日となりますように🔆
#絵描きさんと繋がりたい
#桜
10週目反省会
・「実物見て→お手本見て→なぜそう描いてるか理解して描く」
→これが一番いい感じに描ける
・デッサン人形にとらわれ過ぎた
→素体から常に、これでいいのかって考えて描く
#3ヶ月でさいとうなおきを倒す #3ヶ月上達法
最近の描き方
1・正方形キャンパスに、サムネを4種類描いていく
(複数アングル、細部デッサンはガン無視で雰囲気重視)
2・サムネから、引きで一番目に付くものの大ラフを描く
3・デッサン人形等使ってしっかりキャラ清書
(キャラデザなどはここで決定)
4・エフェクト、背景描いて完成