最近ちょっと肩回りの話をすることがあってクソ雑作図したからこっちにも置いておくんだけどよく初心者向け講座でデッサン人形みたいに肋骨区画に肩関節固定されがちだけど肩は腕の生え際からめっちゃ動くで、という話

1 23

クリスタ のデッサン人形にお絵描き出来るようになってたみたいなので
お茶子ちゃんの素体を作ってみた
実制作に使えるかはまだわかんない…

原稿しないと…

3 169

クリスタ のデッサン人形にお絵描き出来るようになってたみたいなので
お茶子ちゃんの素体を作ってみた
実制作に使えるかはまだわかんない…

原稿しないと円

0 4

クリスタ、3Dデッサン人形に直接描けるようになったので、水着描きやすくなってる(アップデートしたの結構前だけど今更)

1 5

もっぺん顔の造形とかバランス確認と練り直しに鍛錬しました 下地に3Dデッサン人形置くとバランス取りやすいね~!!

0 7

デッサン人形本当便利だのう。
コレがコレおじさんになりつつある。

387 10391

デッサン人形参考で描きました。
朝のご奉仕中さん。

6 32

久しぶりに背景アリで描いていくよー!
クリスタデッサン人形活用してもこのポーズむずいです…
もっといろんなポーズ描けるようになりたい( ; ᴗ ; )

5 86

あの早苗さんの絵、もともとは3Dデッサン人形を大ラフにしてて、ixyさんの「3Dデッサン人形の使い方」の動画を見て3Dデッサン人形を使う意識変えたもの

0 2

鎖骨と肩の解剖学スケッチ(過去ポストから)

肩の構造は、絵描きの鬼門の一つだと思います。
デッサン人形や3Dモデルでは、十分に表現されている例はほぼ無いですし、簡易モデルを参考に描いても、思ったようにリアルに描けなかったりします。

473 3602

みさきさんを基準にバランスを整えていきます。地下鉄の建設は今後になりますが、それまでは聞き手役として活躍してもらいましょう。じつは今回3Dデッサン人形、使ってません。白いキャンパスに自由に描いてみようと思います。

0 6

便利なクリスタの3Dデッサン人形
もともとは2Dイラスト向けにデザインされた顔立ちは、必ずしも立体的に正確ではありません。
だからまるっとトレスすると違和感が出てしまう…
講座動画ではその調整の仕方も紹介します😃

5 15

同じデッサン人形画像使って1枚目の切れた状態のイラストを投げたところ2枚目が生成される。完全一致といかないまでも雰囲気をそこそこ維持しつつポーズを変えて全身像に。 https://t.co/zbVbD3OTxh

1 1

ChatGPTに1枚目の立ちイラストとクリスタの3Dデッサン人形画像をアップし「デッサン人形に合わせてイラストのポーズと向きを変更」と指示をしたら3枚目の画像が生成。詳細なイメージがなく「なんとなくこんなポーズ」でインスタントにここまでいけるのはいいかも。こうなるとポーズ集の需要増?

0 2

デッサン人形ありがとう

2 11

箱化用のデッサン人形が届きました…。
思ってたよりもデカくて抱えるのが大変だけど圧縮された後の実物大っぽくて良いね…。
あと、商品説明のイメージには無かったけどちゃんと手足の部分も描かれているの素晴らしい…。
最後のは別売りのオナホのオマケで付いてきた本人のアクリルスタンドです。

15 111

スケール感の確認に3人の身長に合わせた3Dデッサン人形並べたんだけど、エンゴクさんデッッッ
当て馬勇者くんも結構な高身長にしたのに小柄に見える…
レイナちゃん、挟まれるとより一層小さく見えて面白い

14 222

デッサン人形をいじってたら王のポーズができたので、この素材を元に続きを描いて下さい

3 59

新しいクリスタの機能、ぴっちりスーツ絵が捗りますね。
1:構図やポージングを考えます。
2:三面図を見ながら3Dデッサン人形にそれっぽく書き込む。できたら素材として登録。
3:ポージングさせた3D人形に対して、登録した素材をD&D。あとはほぼなぞるだけで、バランス迷子にならなくてすみそう。 https://t.co/KwBSRPKBFR

6 24

ClipStudioPaintの手だけデッサン人形の作り方がわからない。新仕様に合わせて
J_Bip_L_Little1→_ lefthandthumb1_bb_
みたいに名称変更してFBX投げ込めばなるかと思いきや手のポーズ素材を投げても対応せず。MODELER通して通常マッピングなら対応するけど全身がないと無理っぽい。#ClipStudioPaint

0 0