天皇陛下はハゼの研究をされてると聞いて。
「団長さー、あたし研究されちゃうの?」

0 1

3歳ってほんと ほんんんんんと 1日中 ずっと 喋ってるんですよ
今日は寝かしつけに失敗し、まだ起きてて 今もノンストップで 妖怪の話をしてくれています。
正気を保つのがやっとです。進捗のトビハゼです。

0 7

テッポウエビ型ロボ&ハゼ型ロボ

8 23


子供の頃遊んだ自然が無くなってしまったという話はよく聞きますが、生まれた時に既になかった、なんて話は悲しいですよね。
「こんなに大きなハゼがいたんですよ」そんな架空の話です。

22 72

これで僕もけんぞくぅ!
ついでにハゼちゃんも

0 2

フォトショップ疲れたのでホンジュラスHGを電気焙煎しました。2ハゼ開始2分くらいで取り出し冷却。

0 0

コメツキガニ、ヒラメ、ハゼ。

1 9

あわしまマリンパーク
大水槽
沼津の海再現いいぞ〜
コブダイもこうしてみると良いね
ハナハゼは相変わらず状態が良い!

0 0

あとオイに似てるのはトビハゼくん。あと貝類のアゲマキくんとメカジャくんも仲良しガタァ。みんな有明干潟小学校からの友達ガタおぉ(゚ω゚)

26 126


・ハゼトビ
(「#一日生物」2019/1/25…「ハゼトビ」のリファイン)

0 0

イベ中のシーンより
これはハゼに続く闇深ロリか・・・

0 0

【リツハゼ】
イタズラに引っかかるハーゼくん

3 29

おじいちゃんおばあちゃんのダイヤモンド婚のお祝いで描いたやつ。
お気に入りは背景のハゼと入れ歯(*`ω´*)ドヤッ

0 14

たぶんハゼの実 十日恵比寿に行ったときの
あと撮り方が微妙だけど門松の葉牡丹

0 0

いつもの穴亀はニコンf1.4にヘリコロイドのついた2xテレプラス。
1枚目は手作り自家製チョコ見た目は百目だがうまかったwナツハゼ酒の実。

2 3

Triadica sebifera ナンキンハゼ、中国原産の落葉高木。ハゼノキはウルシ科だが、こちらはトウダイグサ科。共通は蝋を採る材料となること。白く特徴的な果実の表面は脂肪に富み蝋状の物質に覆われている。また、この果実や根皮を乾燥させたものを烏臼と呼び利尿剤などに利用する。

40 184

純金お一つくださいな。ハゼラン全部大好きだけど、特に進化絵が一番好きですわ~

2 3