//=time() ?>
3月21日は「ゴジラ対メカゴジラ」(1974)公開記念日。メカゴジラの全身武器から繰り出す圧倒的破壊とそれを彩るパワフルな音楽に魅了! 平田昭彦と岸田森のレジェンド共演も嬉しい。幼少の頃にリアルタイムで観た最も印象に残る映画の一本です。 #今日は何の日
#今日は何の日
#カラー映画の日
#第14作『#ゴジラ対メカゴジラ』
#公開日:#1974年3月21日(#昭和49年) #47周年
≪宇宙をとびミサイルを撃ち込む!全身が武器の凄いゴジラが現われた!≫
クラウドファンディングの返礼品、開田裕治先生の超・ゴジラ画帖を実家にて受け取る。凄い凄い! あとでじっくり見よう。オレはお供にマルサンソフビ・メカゴジラ1974を選んだのだ。これも良い良い。実に良い。
奇しくも今日が「メカゴジラの逆襲」公開日とは意識せずとも自ずと作り始めております。
とはいえ、トリケプス同様にカタチだけの状態まで持っていけば他のことに勤しみたいから、完成させる順番待ちはだいぶ遅くなるよ。
オリジナルアンギラスのイメージです。(新作登場疑惑もある)メカゴジラの噛ませはアンギラスにしか務まらないので是非モンスターバースに登場してほしい。
背中が甲羅じゃなくエリマキ状なのは、身軽で俊敏なイメージにしたかったのと、初代アンギラス没アイディアのイメージです。是非モンスターバ
ゴジラVSコングPVだけで飯がススムよ。
空母上で殴り合いしてるゴジラが本物で、香港でコングと戦ってるのが初代リスペクトのカモフラージュしてるメカゴジラ疑惑(背鰭の発光が尾先ではなく頭からで熱線も細くビーム状な為)面白い考察勢がいるなと思った。