画質 高画質

【 新刊&原画展のお知らせ 】

「#ちいさなかがくのとも」3月号

『あわあわ ふわふわ!くまの たんくん』 (文:#大川久乃/#福音館書店)
(表紙デザイン タカハシデザイン室)


にて2/15-21まで原画展を行います

https://t.co/VtZZVBqM7v

7 40

原画展を無事に終えることができました😂💓💓

沢山の方にご来場頂き、誠にありがとうございました🌹💗✨✨😍🙏🏾💕

今後はcollection.jc による「世にも不思議な猫世界」のイベントや商品情報をお届けして参ります。

どうぞ宜しくお願い致します✨🙏✨

12 42

ギャラリーメトロノームさま にて、春夏秋冬ミニ原画展に続いてポストカード展にも参加します!
上限いっぱいまでポストカード置かせていただきます🤗
たぶん全部うさぎです🐇🐇🐇🐇🐇
よろしくお願いします!

https://t.co/n30HtpcPnx

10 24

《展覧会開催情報》
【愛知県】『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展:2023年3月25日(土)~5月28日(日) https://t.co/NVavX3IB97

5 5

原画展のrnちゃん!とりあえず太ももが描きたかった…!!線画が汚いのは許せ。

3 23

参加させていただきます。
透明水彩やアクリルガッシュなどで猫ちゃんを描いています。

2月18日からハイツくろねこ様が開催する『猫だらけのミニ額原画展3』に参加させていただきます✨😌✨

boothにて原画販売もしております。

ありがとうございます。
@Lupopo_cafe 様。

9 42

【これからの展示】

川崎由紀さん()絵本原画展

ちいさなかがくのとも『あわあわ ふわふわ! くまの たんくん』

https://t.co/AsXDqr67is

神保町 ブックハウスカフェ()にて
2023年2月15日(水)〜2月21日(火)
11時~18時
初日13時~/最終日~15時まで

2 10

誰かの器が生活の中に
溶け込んで
使われているように
飾るとかではなくて
みんなの生活の中の
一部として生きつづけているとか
嬉しいなとおもったり
そんな気持ちもね。

おうちくんは
自分と重ね合わせ
気持ちが込められた絵本です

おうちくん原画展2/5まで


2 17

先生の画業30周年記念原画展の通販は明日1月31日(火)までです。
あると便利な一筆箋。
冬目先生からの作りたいものリクエストにより制作しました。『風姿十二花』の作品集から絵柄を抜粋し、縦罫、横罫、で2種類販売しています。
是非ご利用ください。

https://t.co/waeUW3AQs3 https://t.co/39BwoxJFLS

7 17

勝川克志さん

勝川克志さんの原画展(2023.1.21-1.29)はおかげさまで昨日大団円を迎えることができました。
素晴らしい展示をありがとうございました!!

ビリケンギャラリーより https://t.co/yRWcsgxye5

1 16

【 第24回ポストカード関西アートカップ 準決勝 】
日程 ▷2023.01.31(火)-02.05(日)
時間▷11:00-18:00(最終日17:00まで)
会場▷ギャラリーアーベイン様()
なんとびっくり準決勝です🧸
決勝に上がれたら原画展示でます!!よろしくお願いします!

8 8

原画展の展示に合わせて分割作業をしたのだけど、ほぼ初めての作業だったので構成には頭を抱えた。なるべく組みやすいように考えて、そこそこ製品のような作りには出来たと思う。

0 2

原画展のカイザーを描いたんです✨

23 212

ToLOVEる原画展最終日行ってきました、唯ちゃんしゅきしゅき

0 1

【本日最終日】

展示作品「漫画と少年」

連日大にぎわいの勝川克志さんの原画展もいよいよ本日が最終日となりました。かつて勝川さんも参加され、51年の時を経て復刻された漫画同人誌『跋折羅』創刊準備号(喇嘛舎/100部限定)も残りわずかに。どうぞお見逃しなく!

7 37

めちゃくちゃに最高の!最強の!展示を!観てきました!おれの大好きな!超影響受けまくってる勝川克志しぇんしぇ〜の原画展!!もうほんとに、何度も何度もじっくりたっぷり観てきました!!素晴らしすぎて!!もう!!大感激!!
てか!!展示の中におれみたいな子がいた!!^o^ https://t.co/jtdnpE3w01

6 42

【本日と明日限り】

展示作品「高校生」

学生時代に悩んだこと経験したこと、出会った本は一生の宝ものですね。

勝川克志さんの原画展(2023.1.21-1.29)がご覧いただいた皆さんにとって忘れられない展示となりますように。。。

6 24

行ってきました(*'▽')
高荷義之原画展
原画から10センチの距離で見れるなんて素晴らしい
惜しいと思ったのが展示品は額装してあって余白が隠れていたことです
手塚治虫さんの原画展の様な感じだとおじさまは痺れます
関係者の方の届くとありがたいです、原画見れて本当に良かったです(*'▽')

3 76