//=time() ?>
線まで進んだ時
ぉ塩🧂(を用ぃる技法)で
連銭葦毛🦄のぉ星さまか
栄養斑点つき dappleぉ馬🐎に
しょぅと思ぃましたが
カゼひぃてラク描き用になった水彩紙🖌️💦だった為🤦ムリ‥で
ブババ❕😤と一気に塗りつぶして落描き終了
フォルムは取り込んでおき
イメージをざっくり残しました🤷
#あし毛 #芦毛 https://t.co/awRw9LvZHu
わー!!!!
かわいい!!!
これはマジで想像通りの仕上がり!
左クソ雑元絵 右AIさん
背景白いと雪降るから塗りつぶした方がいいね
ちなみににじジャーニーから出力直後の元のイラストがこちら。足元のプールサイドをフォトショで塗りつぶして、再出力した形になります
ストレングスは0.2。これでNAIにかけると、カラーが大分いらすとっぽくなりますね
#nijijourney #illust #イラスト #AIイラスト
お茶子ちゃん描いてる途中なんだけど、影を塗るところを黒く塗りつぶしてたらなんかいい感じの雰囲気なので載せます!
まだ完成ではないです!
#wip #ヒロアカ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #麗日お茶子
☺毎日描いているのにibisPaintの機能を全く使いこなせないな〜かろうじて塗りつぶし機能が便利なくらいw
#イラスト好きな人と繋がりたい
#NEOKET3 会場に行くとアバターが青ざめるんですが…
・お絵かきソフトでスクリーンショットの薄い色(雲の色あたり)をスポイトで採って
・新しいレイヤーを作ってその色で塗りつぶし
・レイヤー設定を「除算」にすると
元の色に近くなります
これ全部加工も済ませた標準立ち絵の上から塗りつぶしてなじませてちょっと加筆するだけなので、差分作るの一個三分くらいでできるようになってきたよ
真正面だとちょっとむずいけどこのやり方だいぶ楽(塗りつぶすのも新規レイヤーにしておけば標準立ち絵をつぶさずに済む)
#さね誕CD2022
#風強化月間
🏷主様いつもありがとうございます😭
またまた🏷お借りします
あと5日
背景上手く描けなくて塗りつぶしていたら真っ黒になりました🤭
過去絵リメイク
今日のドット絵の進捗~…。
とりあえず形と配色は一色で塗りつぶしてみた~。
私っぽいかな?
#みおクローン
塗りつぶしの残りを終えました。
肌ぬり
塗りつぶしたレイヤーを複製して、複製後に透明色のペンで削りながらレイヤーを重ねていきます。
見えているのは3+2+1が合わさったものです。
3 塗りつぶし肌色Bコピー(二色目の肌色B)
2 塗りつぶし肌色Aコピー(肌色A・乗算モード)
1 塗りつぶし肌色A