//=time() ?>
3/15オルスタ11 頒布の寄生虫本お品書き
4号館L74a 篠川付近。MOXAさんSP(@141_moxa)
4号館L61a ジャンクDNA 高浦SP
にて頒布予定。
価格:800円 B5 健全な本です。
リプにサンプル載せていきます。
#イカドージン #ALLSTAR11
これも昔考えた謎生物
寄生虫がでっかくなったら格好良いだろなと
ちなみにこれは成体で、亜成体、幼体も昔の下絵ではあった
やっぱ色つけるとかっこいいな
まあ色々、実力の限界は感じるけど…
#MediBangPaint
@SEIDONNE 『悪魔の寄生虫 パラサイト』のおばちゃんも若い頃はこんなだった!『サスペリア』のジョーン・ベネットも。昔の歌手や女優さんは今と何が違うのか?雰囲気を出せるかどうかでしょうか。
【不知火胡蝶】
【@zona_8214 】
そこに虫がいる。虫は自分に寄生している。
そんな妄想を抱えた彼女は寄生虫を体内から取り出したくて、自らを傷付けてしまいます。
そこに虫はいないのに、おかしな話ですね!
【アライグマ回虫】
アライグマの消化管に寄生する寄生虫の一種。
厄介なことに宿主のアライグマの体内にいるときには目立った悪さをしないが、別の生き物に寄生すると、目の中に移動して失明したり死亡するケースがある恐怖の生き物…。
せっかく両腕が動かせるし、ステータスを表示するなら腕時計を寄生虫にかざしてスキャンするようにしたら楽しいのでは・・・というわけで、世界初の寄生虫とお医者さんごっこするシステムが追加されました。やったね!
フォロワーさんが増えたので改めて自己紹介:D
普段はYoutubeで見たこともないような変な生き物、恐ろしい獣害事件など、生き物にまつわる動画をアップしています🦊
Twitterでは犬も猫も、昆虫も寄生虫も、トゲアリトゲナシトゲトゲとかも紹介してるへんなアカウントです🦝
ひょんなことから、寄生虫の研究のために留学してるブラジル人のゲイの子と知り合ってうちに泊めてあげた。彼は生粋のセラヲタで、手作りしたブラジル伝統菓子のブリガデイロをくれ、ウテナの続編のことやブラジルでトランスセクシュアルがたくさん殺害されていることを教えてくれた。情報量が多いな?
こっちにも載せちゃお
貝の寄生虫でホタテノエラカザリっていう可愛いフォルムのがいたよって話
ゆるいキャラでいそう
(リンクは実物が出てくるので生物系グロ大丈夫な方だけ見てね)
https://t.co/4lRBmfpK5K
@LinYi_China 抗酸化力の高い食品
#図解作成の基本(#棒グラフ)
カレーに含まれるスパイスには抗酸化力の高いものが多いですね。
・クローブ
・シナモン
・ターメリック
ただ、インドにおける死因割合を見ると、心血疾患と寄生虫・伝染病・呼吸器系が上位を占めます。
新型コロナは呼吸器系の病ですよねぇ
【イラスト図解で分かる!】
HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は、ヘルパーT細胞を破壊する。
↓
結果、マクロファージやB細胞、細胞傷害性T細胞が正常に働けない。
↓
病原体(細菌、ウイルス、真菌、寄生虫など)を排除できず、
様々な病気にかかりやすくなる。(日和見感染症)
オルスタの新刊入稿してきました~moxa(@141_moxa
)さんと話盛り上がった、寄生虫本です。
表紙が、暗いとこにもってったら光る!!(多分)本です。私は一応形アロサファ????なシリアスを(珍しくサッファ君を虐めてない話)、と、moxaさんのほんとに面白すぎるギャグのカオスな本です。
2月9日(日)旭川市科学館で開催されるこちらのイベントにブースを出展します。寄生虫の標本もお見せする予定です。その他、骨格標本や剥製など、高校生が作成した標本や私の宝物を展示します。入場無料なので、みなさまお誘い合わせの上お越しくださいね〜!
2月5日(水)
本日の営業時間17時〜24時
ついにホタテユウキ先生の恋する寄生虫3巻をゲットしました😭
近隣の書店数軒回って売り切れ💦都内の大きな書店まで買いに行きました✊🏻✨早く読みたいけど読んだら終わってしまうから読みたくない…でも今日の夜読みます🌙南行徳で待ってんぞ✨
#TCGbar_Oneand