画質 高画質

75トークンまでクオリティアップ系と言われる物をぶち込んで、そこから具体的な指示を出す方向に調整

なんでもぶち込めば良いってもんじゃないにしても、組み合わせ次第だし、シード固定して強弱で微調整出来るのは便利かもしれない・・・

3 11

{{masterpiece}}, {{best quality}}, {beautiful detailed}, ultra-detailed, {beautiful detailed eyes}, an extremely delicate and beautiful, {high resolution}, {{an extremely delicate and beautiful}}, {{dynamic angle}},

で雑に美しくなる(強弱調整で微調整まで出来る)になった時ある… https://t.co/sJfG8xY2xJ

0 1

線の強弱つけたりしたらぼんやり感消えたよね??
←before       after→

2 15

『~和モダンを楽しむ~ 季節を彩る墨彩画』
📆第1火曜 A)13:00~15:00 B)15:15~17:15

墨の濃淡、線の強弱など自由な感覚で描く、モダンアートでもある墨彩画の世界を楽しみます。

講座詳細は👉https://t.co/SaHqrEOUIJ

0 0

チェック柄について質問を頂いたので、個人的なアイビスペイントでのざっくりなチェック柄の付け方をまとめてみました。
1度歪ませた後もシワの強い部分は追加で歪ませたりしてさらに強弱を付けたりしてます。

4 21

寒色&暖色使い分けと強弱。

hoodie

85/90

4 72

久々に描くヨヅルきゅんԅ( ˘ω˘ԅ)
先日ご相談に乗っていただいたことを踏まえてキャラを大きく描く練習(´・ω・`)
大きな絵でGペン使うと強弱が難しくてホントに苦手・・・_(:3 」∠ )_


36 97

5年前とかで絵がもはや化石過ぎるんだけど、線画アナログ+スマホアイビスで🔥さんに次いで指塗り頑張ったのこれかな。特に金髪ロン毛は指だと質感出すのが難しくて。線に強弱つけられないから。

懐かしいね。

0 1

重ねる!
参考例として3番さん持ってきたんやけど
顔の輪郭とかは重ねて強弱の強を表して
逆に髪とかは弱を表すって思えばできるかな?

0 0

ダイアミンインクを使った過去絵をスクラップしました✂️

使用インク
・Dragon Blood
・Jack Frost

どちらもラメがギラギラで強めの絵を描きたくなります。
Jack Frostのピンクフラッシュが美しい🥺

主線はアイシーのプレミアムブラック&Gペン。
荒らしく強弱のある線がかけて楽しい💕

8 39

友達にオヌヌメされたペンで描いてみた桃井センパイ(線画だけそのペン)
このペン強弱えげつないから多分不器用な私には使いこなせないわ…

0 2

和ゴスロリその②
prompt、75トークン単位で処理されるので、75を超えたすぐ次のpromptは1番目と同じくウェイトが大きいらしい。
なので、promptをあれこれやってると、単語数が増減するので強弱も変わってくるから難しい。

15 163

これ全然厚塗りペンだけなんだけどこんな感じで線の強弱めっちゃ付けやすくていいよ、重ね書きしなくて済む

0 5

新しく導入したペン、落書きにめっちゃ良い。
画風的に漫画には向かないかもだけど、すごく強弱が好みだから、漫画にも使いたいなぁ。

0 30

練習
線の強弱を覚えたかもしれない

0 8

大小、強弱など。
宇宙はどんなギャップであれ元に戻そうとする。そのときにエネルギーが入る。全てのギャップに人は惹かれる。

本阿弥光悦の書。
線の強弱、濃淡は偶然ではない。
ギャップにエネルギーが宿ることを分かってやっているはず。↓

4 44

メンション失礼します(*´ω`*)💜
ねこがみさん()
の線画塗らせてもらいました✨

他の絵師さんの絵初めて塗らせてもらったので、線のやわらかさとか強弱とかとっても勉強になりました🎶
ありがとうございます😊

5 49

さっきあげたふんわり仕上げも好きだけど
どっちかというと俺はこっちの表現の方が向いてる気がする
強弱と線画強め
線画も塗りもほぼやりなおしてみた https://t.co/l8O7kCbzMA

1 7

今年2月
軍服模写しつつ等身も高めに描く方法調べて頑張って書いてた記憶がある絵
影と色合いが微妙、線の強弱も微妙
だが等身は高い
お顔かけなかったんでしょうね…
リメイクしたいねぇ( *´꒳`* )

0 6

ベータ君()と線画交換しました!元の線画に強弱があったから塗りやすかったし頭身高いと細部にも力が入る!すごくかわいくできました

2 10