恥ずかしながら今までこれ知らなくて、無料試し読みしたらさぁ…わかってるんだ、こういうのを読むと高校時代に戻りたくなって何とも切ない気持ちになるんだ。だから今までその手のものを避けてきたんだ。でも5集(紙)まとめ買いポチッた!

6 75

最近フォロワーが増えてきたから自己紹介
絵を描くのが好き。
コロナが始まった頃から「映像研には手を出すな!」の影響で乃木坂が好きになり、主に乃木坂の絵を描いています。(それ以外も描く)
他にもYouTuberのなつめさんちや松村上久郎さんも見ています。
こんな感じの描いてます

1 17

Ilustra de Eizouken que virou estampa terminada, consegui resolver o problema da escolha de cores.

51 211

なおテレビ部門は「 !」、アニメファン賞は「 Second BEAT!」となります🎉

受賞作発表 劇場映画部門は「劇場版
https://t.co/XXcvm9UC2d


8 17

Dia 238 | Midori Asakusa 🏅 Keep your hands off Eizouken • 映像研には手を出すな

0 14

10年:ヨスガノソラ
11年:魔法少女まどかマギカ
12年:PSYCHO-PASS
13年:キルラキル
14年:SHIROBAKO
15年:劇場版PSYCHO-PASS
(TVアニメ→Fate/stay night[UBW])
16年:この世界の片隅に
(TVアニメ→Re:ゼロから始める異世界生活)
17年:幼女戦記
18年:よりもい
19年:Dr.STONE
20年:映像研には手を出すな! https://t.co/zRWKumTR1b

0 69

浅草氏誕生日だったのか!おめでとう✨
結構前のイラストだけど、、、

映像研は2020アニメで1番好きな作品!
ほんとに制作側の本気を感じるアニメだった😳😳みんな見てくれ〜〜

16 96

でも「#映像研には手を出すな」の単行本既刊5巻中には「背中から密着する体勢」が思ったほど現れなくて、いろいろ考え直している。PCを3人で見たり怯える浅草氏が他の人の後ろに隠れることで生じる背中からの密着と、友人との親密な関係を表わすそれの違いをどう見るべきか。

14 68

「#映像研には手を出すな!」作者の 氏による 新曲 「#僕は僕を好きになる」 のMVを観て、「背中から密着する体勢」が大童氏の表現で特権的位置を占めているのではないかと思えて、日曜の午後はそれを検証するために の単行本を読み直したりしていた。

24 197

「同じカットの繰り返しを効果的に使うと、人の心を動かすこともできる」

であの3人組が教えてくれたことを大童先生は実際に実践して乃木坂46ファンの心に直球勝負を挑んでいるということか…😭

2 29