《7月7日》クイズやゲームで楽しく体験!イオンモール草津で「エコキッズ博士になろう!」が開催!参加無料♪
ストップ!地球温暖化!
2019年7月7日(日)、イオンモール草津では、体験イベント「エコキッズ博士になろう!」が ...
https://t.co/YqFBcW0tUq

0 0

『人体実験EX-6』
地球温暖化がもたらす脅威を世に知らしめんがため、一足お先に脳が温暖化した元教授が6人の男女をサウナに閉じ込めるという「SAW」に「247°F」を足して大量の水で割った感じのヘルサウナホラー。巷のレビューではボコスカに言われていますがわりと楽しめた1本です

0 5

【ふぁぼりてぶっく=れびゅー 第543回】『乙姫ダイバー』
世界の大部分が海に沈んだ世界。生活するのは大変だと思いますが幻想的でちょっと憧れます。地球温暖化が進むとこんな世界になってしまうのでしょうか。海にまつわる仕事が増えたりして。

1 3

都市災害のイラスト 「ヒートアイランド現象・猛暑・酷暑・都市部高温化・地球温暖化」 https://t.co/JvQNvOwf6p

0 1

《企画紹介① 環境企画 カーボンオフセット》

カーボンオフセットとは地球温暖化対策の1つです。この企画ではカーボンオフセットや地球温暖化についてわかりやすく説明します。
スプーンなどの物品販売もしているのでぜひ来てね!
「カーボンオフセット」

2 3

環境月間講演会受講者募集 申込順100名】1/3
環境月間にあわせ、講演会を開催します!
日時 令和元年6月2日(日) AM10時~正午
演題 「自分でできるCO2の削減~私たちの生活と地球温暖化の関係」
講師 金森有子氏(国立環境研究所)
場所 練馬区役所地下 多目的会議室
つづく

0 1

生活・環境問題のイラスト 「CO2削減・CO2排出削減・二酸化炭素排出規制・地球温暖化対策」 https://t.co/NhifRhCS20

0 0

1.アメリカ(ヘタリア)
断トツ推しはドイツなんですが、次に選ぶくらいには好き。アホではあるけどシリアス回もあるし、このくらいホラーな顔もする。うるさいCV小西克幸。でっかいヒーローを作って地球温暖化から守るぞ!!!(提案)

0 1

ホッキョクグマは、地球温暖化で絶滅の危機に瀕しています。#国際ホッキョクグマの日

1 3

おはよお。

曇ってる☁️のに
あったか〜い…。

16歳16歳(いよいよ)
今年も
地球温暖化ショーが
始まるね…☀️☀️☀️






[BoroGoro]
https://t.co/CU0iZBLVZM

2 27

ホッキョクグマは、地球温暖化の影響で、絶滅が心配されています。#ホッキョクグマ

0 2

地球温暖化で記録的大寒波。空中で熱湯を凍らせるチャレンジで大やけどするUSAが続出 https://t.co/yrt94Zu4Ep

0 0

「地球温暖化が問題になっているけれど。温暖って、いいイメージがあるでしょ。穏やかで、ポカポカして……。温暖化ってそういうものじゃないのよね。恐いんでしょ。激暑化とか名前を変えれば?」

2 0

コンセプトアート第一弾
『大海に沈む旧都市TOKYO』

地球温暖化により極地と高山の氷は消え、人々の多くは故郷の大地を失った。

現在地球上の全ての氷が溶けた場合の海面上昇は約66mと試算されていますが、国によっては国民の80%が生活している地域が水没すると言われています。
 

0 1

僕も雪だるま作りたーい。
でも、雪降らないよー。
これも地球温暖化の影響?
(雪国の方、ごめんね)

   

0 15

STOP✋地球温暖化

10 28

新年おめでとうございます。今年もねり☆エコは、地球温暖化対策にかかる情報やイベント開催、キャラクター出演予定をTwitterで発信してまいります。
昨年同様、練馬区地球温暖化対策地域協議会(ねり☆エコ)をご愛顧の程、よろしくお願いいたします。

1 4

真冬になると思うこと…。

『がんばれ!地球温暖化!』





[カオスとニューイヤー]
https://t.co/6brvfq3B04

2 17