//=time() ?>
「“何でもかんでも差別って言うな”とスルーするのではなく、きちんと向き合うことが回り回って自分の生きづらさを解消してくれる」
#無名人語録
King Gnuも…人気バンドや芸人が“差別的な表現”で次々と炎上した8月(女子SPA!)
#Yahooニュース
https://t.co/sAF9Usb9in
左派の問題「俺たちの目的は一緒だ。でもいろんな詳細が俺たちを分断する」
右派の問題「いろんな詳細が俺たちを分断する。でも俺たちの目的は一緒だ」
※このイラストを書いた人は他者との一体感が味わいたいだけではないだろうか。言わんとしていることは左右とも同じなのだから。
#無名人語録
「加山雄三、吉田拓郎、高橋真梨子、中島みゆき、小椋佳、井上陽水……みなさんお年ですから引退してもおかしくない。長い間お疲れ様でしたと言いましょう」
#無名人語録
井上陽水が進める引退への準備 個人事務所の社長は辞任、連絡が取れない状態か(NEWSポストセブン) https://t.co/f7NGCUacq5
「ひろゆきなんかをテレビに出して銭もうけの講釈なんかさせてるんだもの、テレビってどうしようもないバカ」
#無名人語録
#2ちゃんねるが嫌いだ
#5ちゃんねるになっても嫌いだ
anti2ch @ ウィキ - 日本の癌・2ちゃんねるの実態 #atwiki https://t.co/DTPMLMEy3G
「第三次世界大戦になったら間違いなく核兵器が使われます。政治家のくせに、世界規模の核戦争になったら人類はどうなるか想像もできないのですか?」
#無名人語録
国連はもう限界なのか 世界秩序の3つの分かれ道と日本ができること:朝日新聞デジタル https://t.co/LZh4O7Odyn #ウクライナ情勢
「べつに〈BL〉や〈萌え〉と呼ばれるオタク文化、嫌いではありませんが両方とも日本人以外の諸外国の人々にはポルノにしか見えません。そんな卑猥なものを官民一体となって国内外に宣伝するのはどうかと思います。恥ずかしくないのですか?」
#無名人語録
※画像はイメージ。
「正解よりも楽しいを答えにしようって、およそデジタル文化の考え方とはかけ離れてる。たとえば計算機が“2+3=”の入力に5と答えず“へのへのもへじ”と解答したら『ふざけんな💢』ってなるよ」
#無名人語録
※😂😂😂😂😂笑
「麻生太郎、安倍晋三、石原慎太郎、菅義偉、下村博文、二階俊博、細田博之、森喜朗etc、、、自民党の高齢者は老害ばっかり」
#無名人語録
※老害という言葉は老人を一括りに悪く言ってるからいけないのである。昔話の主役になってるお爺さんお婆さんに悪い印象を持つ人はいない(画像はイメージ)。
「長文を読む訓練ならラノベがいいよ」
#無名人語録
※ラノベとはライトノベルの略称(しかしこれは和製英語で、正しくはYouth Novelsだろう。なお、画像の書影は適当に選んだものであり、他意はない。笑)。
「攻殻機動隊・草薙素子の名ゼリフ。〈社会に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳を塞ぎ目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ!〉これ、民主党政権下で言ったら間違いなく袋叩きだったろうなあ」
#無名人語録
「1人が100万の声をでっちあげられる世界。批判どうこうという話ではない」
#無名人語録
ほほう、さすがJ-NSCを持ってるだけのことはあります。語るに落ちるとはこのこと。
#自民党には投票しない
#自民党に投票してはいけません
「漢字が多くて読みにくい。文章が長くて読んでて疲れる」
#無名人語録
※前者について、これは逆。例えば単に「ひにんした」と書いた所で、読む人は「否認した」か「避妊した」か、どっちなのか判らない。ただ「仏恥義理」「夜露死苦」など、不良少年がする漢字ばかりの当て字は読みにくいので、程
「SNSは遊びじゃねえんだ!」
#無名人語録
※遊びじゃなく真面目な気持ちで使ってるのか。立派な態度だけど、すぐ疲れちゃったり、焦ったりするだろう。真面目に遊べば、それは “遊び心”。遊び心は余裕の表れであり、SNSを使うこと自体を面白がることもできる。こうなると不真面目な態度になるが、あ
「東京オリ・パラが中止になったら小池都知事の引責辞任は必至。安倍首相?さあな。あの男のことだ、自分の見せ場がひとつなくなったぐらいにしか思わないだろうね」
#無名人語録
#安倍政権支持って恥ずかしい
「徴兵制になったらニートの若者なんか真っ先に赤紙が来るだろうね。そしてガダルカナル、インパール、ニューギニア、レイテ、アッツ、タラワ、沖縄みたいになって……あ〜あ。可哀そうに」
#無名人語録
#PeaceNotWar