魚の死んだような目
やや陰鬱とした色遣い
石膏ボードみたいな質感
なんとも言えない表情

0 0

鬼瓦職人手作りの鍾馗さん量産中。量産型と言っても石膏型に粘土を詰めての手作業なので小ロット生産になります。

0 17

オハヨウゴザイマス

今日は「砂漠の薔薇(重晶)」を紹介。
石膏の砂漠の薔薇は持っていましたが、ついに重晶の砂漠の薔薇を手に入れました。

今日も皆様、お気を付けて下さい。

私 ノ チャンネル
https://t.co/dQ3RBivuPn



8 27

今年度描いた石膏デッサンまとめ。木炭より鉛筆の方がすき。最後のアリアスまだ途中(´Д` )イェァ

0 3

オリバー君で思い出したのですが、何ヶ月か前に作ったこのアイはオリバー君のアイです。一応追試はします。気泡が消しきれなかったのが残念。諦めたけども(´ω`)
イラストはファイルに入れたまま撮影したので若干色が違うけど…。

2 10

どこかにテントウムシが…🐞
東北芸術工科大学卒業修了制作展
展示作品No.4
「contact」
2019年
455mm×273mm(M8)
パネル、寒冷紗、石膏地、油彩

2 3

描き進めていますが、

なかなか進まない。。

途中経過の写真並べると

3人のラボルトがいるみたいで面白いです。

何が問題か

自分に問い、観察力を磨いていきます。


0 2

石膏にも手を出し始めましてね

0 1

背景はシンプルに石膏像をじっくり観察して描いています。

ポイントに十字架を描いて、

世界観を工夫しています。

この像は大人が描いても、目玉が彫って作ってある事により、目だけが生々しくなる事よくあるのですが、

石膏像としての全体感がgood

子供アトリエ➡https://t.co/XjG0WWOR3Y

2 61

フォルダ漁ってたら大学入る前のデッサンも出てきた。
石膏デッサン下手だな〜。でもマルスかっこいいから好きです。

2 11

3/20に開催される高校生デッサンコンクールは郵送。または持ち込みでのコンクールとなります!
石膏像が描ける環境でなくても大丈夫!モチーフがあって描かれた作品ならなんでもOKです!
ぜひ参加して来年度へのモチベーションを上げていこう!!
詳しくはホームページを参照してください!
小川原

1 26

いろいろ勉強したい時期なのに…
3月のない学生生活
会場が開かない作品展

1 12

荒ぶりついでにオリキャラ造形も粘土にて。
ダイソーの樹脂粘土は色の混ざりがよくて綺麗な肌色ができていい!お手軽。
ベースはキャンドゥかどこかのオーブンで焼い固めるプラスチック粘土です。こちらも軽くていい!
石膏粘土重いからワタルもこっちで作ればよかった。

1 6




 昨年末からの、『STUDIO・t23』で完成したデッサンです。

0 3

トルコランプ体験してきたけど、完成品(石膏入れる前)写メ撮るのの忘れたし、貼り付けてるところも撮るの忘れた(笑)
でもめちゃめちゃ楽しかったし、皆行けばいいよ!

0 3

余った素材とジャンクパーツを利用してテストモデルの製作を開始

0 0