//=time() ?>
たかみやさんの、波音リツちゃん新音源対応衣装案の3D
前髪の分け目が少しだけ進んだ・・・?かも??
でも、立体感とか髪の流れとかが難しくて・・・他が全然出来ない・・・。
#画力変化ビフォーアフター 2010/2016 昔の絵は立体感とかはないけれどクラティが好きという一心で丁寧に描いていたな~と懐かしく思いました。決戦前夜の絵は少し色を明るくしてみました。ずっとクラティを描き続けてる。
@jars_k15 こんなんです アンドロイドにないなぞの立体感と鼻の穴がかわいくないんです でも、iPhoneの絵文字のなかではこれはかわいい方なんじゃと今思ってます…
@aozoratama アイビスいちおう使ってるw
最近ではアイビス使って描いてる人の絵見て思うんだけど明らかに線の質感が違ったり立体感とか色使い…etc
どれも見てて俺の絵とは違うんだよねww
因みに俺の絵はこんな感じの絵
【梨央Q&A29】まずは絵に少し立体感と水の質感を持たせるため、画面上と同じピンク色だった画面下の地面は、少しだけ青のグラデーションを薄く入れてやります。
オマケ。シアトリズム風に描いたタチアナちゃん。どうやったら、あの立体感というかキューブっぽさが出せるのかわからない。ちなみにこちらは2時間以上かかってこのクオリティである。