//=time() ?>
これ、肌の色と黒・赤・青・黄・紫で色数減らしつつ公式絵に忠実に塗るか、公式の配色ガン無視で主線の色+パステルカラー4色くらいで塗るか迷う。
公式色を無視して少ない色数で好きなように塗った例がこちらw
#過充電少女 ジェネパーツ分けはこんな感じ。
素体は一繋がりに作り肌の色に合わせ影調整。
髪型に合わせヘッドセットの前後関係をマスク(指定した場所を疑似的に隠す機能)で隠す調整。
など×200体Gia一人で作業していて、特に髪型に合わせたヘッドセットの調整が特に剥げそうなくらい頑張ってました。
本日も生きててえらいでした🙌☺️
なんか夜になってちょっとやる気が出てきたけど明日はツウイーンなので早く寝ないと(2時半)
別に肌の色は決まってないし血の色も何色だって良い。おめめもずっと研究中。
おやすみ🌃みんな良い夢を〜🙌
別件で、
昨日スレミオはドット絵まで作ってみて
さっきビーズを並べてみたのですが
スレッタの肌の色と髪の色が
手持ちのビーズの色で再現できなかったので
ドット絵だけ置いて供養しときます(*´﹃`*)